岡山県共同石灰株式会社

製造業 / 新見市

PRメッセージ

石灰の発見は、人類文化の始まりでもあった。
私達は、石灰製造のエキスパートとして、文明社会と環境を陰から支えます。

我が国はたいへん石灰の豊富な国です。石灰のもとをたどれば、遥か3億年前海に生きていたサンゴなどに行きつきます。サンゴは海中の二酸化炭素を体の中にとりこみ、石灰質のカラを造ります。これが積もり積もって大きなサンゴ礁となります。そして、海にあったサンゴ礁が地殻変動によって隆起し陸となり、今日の石灰鉱山に生まれ変わりました。石灰が造った芸術品といわれる鍾乳洞が日本各地に見られるのもこのためです。そして、石灰は国内で自給できる数少ない資源の一つでもあります。古代エジプトのピラミッド、中国の万里の長城、メキシコのマヤ遺跡、ギリシャ、ローマ時代の建築物、日本の高松塚古墳などにも石灰は使用されていました。このように全世界にわたり石灰は人類と共に時代を造り上げてきました。
私達「岡山県共同石灰」は、今、その時代造りのお手伝いをしています。

企業の概要

企業名 岡山県共同石灰株式会社
住 所 〒719-2551
岡山県新見市井倉58
電 話 0867-75-2221
FAX 0867-75-2500
代表者 代表取締役社長 新中 宏幸
創 業 1970年
資本金 9,950万円
従業員数 26人
年 商

お問い合わせ

事業の概要

  
弊社は高度な文明社会を陰から支える工業用石灰製品の製造と販売を行っています。石灰製品は各種産業分野で加工用原料や副原料として使用されていますので、直接に消費者の皆さんの目に触れることはほとんどありませんが、次のような幅広い分野で使用されています。
    製鉄・精錬、重化学工業、公害防止・環境浄化、廃棄物処理、地盤改良、農業用など

   
今や日本の製鉄、重化学工業は世界のトップレベルまで成長しています。私達はその過程で求められる高品位石灰の要求に対し独自の技術力と近代的な設備を駆使しながら応え、高度な製造ノウハウ蓄積と徹底した品質管理システムを築き上げ、石灰製造のエキスパートに成長いたしました。又、生産設備自動化に対しては早くから取り組みを開始し、製造ラインの合理化、大型プロセスコンピューターの導入、情報処理コンピューターの拡充など、業界ではトップレベルの水準を維持しています。

   
製造及び取扱商品には大きく分けて石灰製品と改良材(固化材)があります。
石灰製品
  ・生石灰(キセッカイ) CaO ・・・・・・ 工業用
  ・消石灰(ショウセッカイ)工業用 Ca(OH)2 ・・・・・・ 工業用
  ・炭酸カルシウム(タンサンカルシウム) CaCO3 ・・・・・・ 工業用

改 良 材
  ・石灰系改良材スタビックシリーズ ・・・・・・ 土質安定処理用
  ・セメント系固化材 ・・・・・・ 土質安定処理用

  • 自社ホームページへ

このページのトップへ

事業所ご案内