山陽クレー工業株式会社

製造業 / 備前市

PRメッセージ

クレー、カオリン、タルクを粗縲恍エ微粉まで粉砕している会社です。 クレー、カオリン、タルクの粉砕加工、二次加工の業者です。
当社はクレー・タルクの粗粉から超微粉までの製造販売を行っています。クレーは天然のろう石、カオリン、陶石等を精製して得られる鉱物の粉末。タルクは主に中国から原石を輸入し粉砕精製した鉱物の粉末で、それらの用途は製紙の填料、農薬のキャリヤー、塗料接着剤、ゴム、樹脂、紡績、医薬等の広い分野にわたって利用がなされ、それぞれの商品の本来の機能を十分に発揮させるための潤滑剤的役割を果しています。クレーの製造は水を利用した湿式製法と空気を利用した乾式製法の2つの設備を有しています。これらの設備を利用した粉砕の受託加工も行っています。又、最近では各種粉体の混練、表面処理等の二次加工や、遠赤外線を放射するクレーを利用した製品の開発も行っています。

企業の概要

企業名 山陽クレー工業株式会社
住 所 〒709-0223
岡山県備前市吉永町南方840-1
電 話 0869-84-3121
FAX 0869-84-3462
代表者 代表取締役 滝本弘治
創 業 1940年
資本金 4,500万円
従業員数 12人
年 商 3億円

お問い合わせ

事業の概要

当社は、ろう石クレー、カオリンクレー、タルクの粗粉(数十ミクロン)から超微粉(数ミクロン)までの粉砕加工を主な業務としています。最近では遠赤外線放射クレーの研究や粉体の二次加工を行い、クレー、カオリンクレー、タルクの新規用途開拓をめざしています。

クレー・タルク・カオリン規格

  • 自社ホームページへ

このページのトップへ

事業所ご案内