「自動車関連企業自立化促進支援助成金」【公募説明会のご案内】
|2016年06月30日(木) | カテゴリー:イベント, 補助金
掲載期間を終了しています。

岡山県と当財団では、事業活動における相当部分が長期にわたり三菱自動車工業㈱との取引に依存している県内中小企業者の超精密生産技術(ミクロものづくり)分野における新事業の創出及び岡山県の特徴ある地域産業資源を活用した先進的な取り組みを支援することにより、取引先の多様化を通じた経営基盤の安定を進め、裾野の広い県内自動車産業の維持及び発展を図るため、「自動車関連企業自立化促進支援助成金」を実施します。
説明会後には、個別相談会を行います。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。
【日 時】 平成28年6月30日(木) 13:00~14:30
【場 所】 テクノサポート岡山 大会議室 (岡山市北区芳賀5301)
【内 容】 13:00~13:30 自動車関連企業自立化促進支援助成金制度説明・質疑応答
13:30~14:30 個別相談会
【参加費】 無料
【申込方法】 下記の申込書をダウンロードしご記入の上、FAX、郵便、e-mailでお送りください。

【郵送先・お問合せ先】 〒701-1221 岡山市北区芳賀5301 テクノサポート岡山3階
公益財団法人 岡山県産業振興財団 研究開発支援課
(担当:藤井・喜井・松下)
TEL:086-286-9651 FAX:086-286-9676
E-mail : kaihatsu@optic.or.jp
◇◆◇◆ 自動車関連企業自立化促進事業助成金 ◇◆◇◆
【応募受付期間】
平成28年6月28日(火)~平成28年7月19日(火) 17:00必着
【助成対象者】
(1) 三菱自動車工業㈱と直接又は間接的な取引を行っており、同社に対する前事業年度又は前年度における取引依存度が原則として20%以上で、申請時において同社関連の受注が減少している県内の中小企業者
(2) 中小企業者の団体((1)に該当する中小企業者が1/2以上を占める事業協同組合、商工組合等の法人及び任意団体)
(3) (1)及び(2)の中小企業者・団体を支援する県内支援機関
詳細は『自動車関連企業自立化促進事業助成金の公募開始について』をご覧ください。
【郵送先・お問合せ先】 〒701-1221 岡山市北区芳賀5301 テクノサポート岡山3階
公益財団法人 岡山県産業振興財団 研究開発支援課
(担当:藤井・喜井・松下)
TEL:086-286-9651 FAX:086-286-9676
E-mail : kaihatsu@optic.or.jp
開催日 | 2016/06/30 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2016/06/28 ~ 2016/06/30 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
開催時刻 | 13:00~14:30 |
イベントのアクセス数 | 10272 |