Journal of
The Sanyo Association for Avdancement of Science & Technology

1946-1950  1951-1955  1956-1960  1961-1965
1966-1970  1971-1975  1976-1985  1986-2000
2001-2010  2011-2020  2021-2030 

 Vol.57 (Apr. 2010)

巻頭言
       「虎穴に入らずんば虎子を得ず」
                              安井 昭夫
第4回村川技術奨励賞
       ソロアリの卵保護行動の解明と革新的駆除技術への応用
                              松浦 健二
       インサート材を用いたレーザ接合プロセスの開発
                              水戸岡 豊
                              日野 実
                              村上 浩二
       柔軟全周囲クローラ Flexible Mono-tread Mobile Track(FMT)
                              衣笠 哲也
                              吉田 浩治
                              土師 貴史
                              大森 勇太
報文
       我が家のごみ発生量と生ごみの堆肥化処理−第2報−
       −生ごみの簡易堆肥化によるエコーライフを目指して−
                              大森 昭夫
エッセイ
       「ケータイ」と「インターネット」〜「ごみ」と「宇宙」を考える〜
                              三宅 雅
       「友愛」という言葉のルーツ
                              高島 征助
       科研費は誰が創設したか
                              安井 昭夫
編集後記
                              安井 昭夫

 Vol.56 (Apr. 2009)

巻頭言
       産学の連携と相互理解の心がけ
                              小西 忠孝
報文
       我が家のごみ発生量と生ごみの堆肥化処理
                              大森 昭夫
第3回村川技術奨励賞
       有機性廃棄物のバイオガス化技術の現状と動向
                              福崎 智司
                              竹原 淳彦
                              浦野 博水
                              高橋 和宏
       NHV(ノン・ハブ・ボルテックスプロペラの開発
                              山崎 正三郎
エッセイ
       「疾風隊の歌」(経緯説明/安井昭夫)
                              橋田 穂波
       「ノーベル賞についての雑感」
                              高島 征助
       「私のスイス紀行」
                              渕上 吉男
       「米百俵」・小林虎二郎の思想
                              安井 昭夫
編集後記
                              安井 昭夫

 Vol.55 (Apr. 2008)

巻頭言
       技術立国実現のために
                              安井 昭夫
報文
       コンビナート製造現場中核人材育成事業−事業の経過と今後の展開
                              山田 知純
                              池上 正
       水和物スラリを利用した省エネルギー空調システムについて
                              松山 英治
       住宅用太陽光発電システムの運用事例
                              大藤 吉雄
       産学連携の源流−「ビニロン」の工業化
                              梶谷 浩一
エッセイ
       「津山洋学と緒方洪庵先生の接点」
                              高島 征助
       ベルギーでの8日間
                              武鑓 謙治
編集後記
                              安井 昭夫

 Vol.54 (Apr. 2007)

巻頭言
       村川二郎氏を悼む
                              安井 昭夫
       山陽技術振興会創設60周年を祝う
                              安井 昭夫
山陽技術賞(山陽技術振興会60周年記念)
       洗浄技術の高度化に関する工学的研究
                              福崎 智司
       環境負荷を激減させたエパール樹脂の製造技術革新
                              藤岡 裕三
                              三上 雅史
                              川原 孝春
       建築廃材等バイオマスのボイラー燃料事業化
                              米山 雅之
                              山崎 政義
       部分放電可視化技術の開発
                              加藤 有三
                              山本 和明
                              安達 一成
                              末長 清佳
村川工業ライブラリー技術奨励賞(平成18年度)
       高速舶用省エネ型高性能フラップ付き舵について
                              栄 泰道
       音声から引き込み動作を自動生成する身体的コミュニケーション技術の開発
                              小川 浩基
                              渡辺 富夫
       射出、押し出し成型用軟磁性複合材料コンパウンドの開発
                              安井 宏
                              山崎 政義
エッセイ
       私のノルウェイ紀行
                              渕上 吉男
       「我が国の黎明期の俊英たち−津山洋学を興した人たち」
         ーー一年間のクラスター活動を終えてーー
                              高島 征助
       ”この世”とは一体如何なるものか
                              湯浅 光行
編集後記
                              安井 昭夫

 Vol.53 (Apr. 2006)

巻頭言
       産業人材育成ー洋の東西挨拶
                              池上 正
報文
       溶融液晶繊維(ベクトラン、VECTRY)について
                              中川 潤洋
       電子機器用マグネシウム筐体への陽極酸化処理と導電性
                              日野 実
                              平松 実
                              村上 浩二
                              西條 充司
                              堀  辰男
       技術革新の旗をかかげて−技術者のみた大原総一郎
                              安井 昭夫
       白色モールドパウダーの開発
                              尾本 智昭
                              岩本 行正
       平成17年 村川工業ライブラリー(MKR)村川奨励賞受賞報告
       ウエハー洗浄液中の微量金属不燃物オンライン・モニターの開発
                              松吉 靖
                              土師 佐予子
                              半井 達明
エッセイ
       暮らしと健康「おいしい水について考える」
                              高島 征助
       「お遍路紀行」
                              山田 知純
編集後記

 Vol.52 (Apr. 2005)

巻頭言
       中国経済の現状と将来
                              安井 昭夫
報文
       ISEFTの定着を目指して
                              中村 通宏
       二酸化炭素炭素(CO2を原料とする非ホスゲン法ポリカーボネイト製造技術
                              安達 孝
       ドイツの環境都市と意識改革
                              傍士 鉄太
エッセイ
       健康食品は有効ですか?
                              高島 征助
       今年から'60〜'70年代の高度経済成長期を再現?
                              雀部 中男
       リーダの覚悟ー乃木希介
                              安井 昭夫
編集後記

 Vol.51 (Apr. 2004)

巻頭言
       挨拶
                              村川 二郎
報文
       2003年ドイツの自然エネルギー利用に関する調査報告
                              淵上 吉男
       有機性廃棄物のバイオガス化技術の現状と動向
                              福崎 智司
       環境対策型生分解性樹脂ポリ乳酸について
                              秋葉 英治
エッセイ
       IdentityとInternationlism
                              高島 征助
       吉備の国クラスター活動について
         ーー一年間のクラスター活動を終えてーー
                              米山 雅之
       鴎外の死
                              安井 昭夫
編集後記

 Vol.50 (Apr. 2003)

巻頭言
       自立の精神
                              安井 昭夫
山陽技術賞受賞技術の紹介
       循環型社会形成の緊要性と課題
                              井上堅太郎
       大型高炉の超短期高炉改修技術の開発について
                              藤田 昌男
                              小島 啓孝
                              丸島 弘也
                              木口 満
                              川手 修
       循環流動層ボイラーにおける廃プラスチック混焼
                              小柳 隆
       超臨界二酸化炭素を用いた染色加工技術の開発
                              前田 進悟
エッセイ
       ライデン大学のことなど
                              寺本 巌
       一所懸命・地域再生・産学連携
                              梶谷 浩一
       国際交流
                              高島 征助
編集後記

 Vol.49 (Apr. 2002) 創立55周年記念号

巻頭言
       産学連携
                              安井 昭夫
山陽技術賞受賞技術の紹介
       三次元ボデー自動測定装置導入によるボデー精度向上
                              守屋 雅夫
                              磯邊 慎一
                              川口 清
                              衣笠 広和
       地球環境への負荷を軽減した連続鋳造用モールドパウダー(PRIOS)の開発および生産
                              尾本 智明
                              森田 明宏
                              竹中 祐二
       「医療用具の安全性の確保に関する基礎的研究」
                              高島 征助
       エンボスキャリアテープ成型機(圧空方式)の開発
                              池田 智亮
       耐熱性ポリアミド樹脂<ジェネスタ>の開発
                              柏村 次史
                              岡 秀明
                              吉村 典昭
       樹脂内層燃料系ホースの開発
                              安松 一二三
                              小川 泰道
       超音波探知式部分放電検出装置の開発
                              岸田 修一
                              末長 清佳
                              柴田 寛
       自動車用フロアマット廃材の再資源化技術の開発
                              永田 員也
                              清水 明
                              小松 英樹
                              衣笠 広和
       感光性樹脂製版技術に用いる機能性色素材料の開発
                              菅 貞治
                              神宝 昭
                              見手倉 裕文
                              安井 茂男
       活性炭の静電容量向上に関する賦活方法の考案
                              阿部 進
                              岡田 輝弘
                              山田 隆之
       レーダによるコンクリート内部映像化技術の開発
                              木村 憲明
                              土井 恭二
エッセイ
       名投手の死
                              高島 征助
       コンピュータ時代の技術伝承
                              藤井 宏行
       目指せ、脳増える笑!
                              湯浅 光行
編集後記

 Vol.48 (Apr. 2001) 

巻頭言
       江野村一雄氏を偲ぶ
                              村川 二郎
報文
       住宅用太陽光発電システムの導入事例
                              大藤 吉雄
       微粒子複合ポリエステルを用いた紡績糸様複合構造糸の濃色化
                              山口 新司
評論
       岡山県工業技術センターにおける研究開発と産官学連携の今後
                              浅田 泰男
       岡山情報ハイウェイ〜快適生活県おかやまの創造〜
                              新免 國夫
エッセイ
       品質工学と本質工学−俳句の品質向上
                              梶谷 浩一
       ガーベッジサイエンス
                              岡村 秀雄
       民族とデザイン感覚
                              高島 征助
       目的はなんですか?
                              安井 昭夫
       オゾン二題
                              渕上 吉男
会告     平成13年度事業予定
編集後記
1946-1950  1951-1955  1956-1960  1961-1965
1966-1970  1971-1975  1976-1985  1986-2000
2001-2010  2011-2020  2021-2030 


Last Updated at Dec 21,1998