2016年7月1日 発信

Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@optic.or.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2016.04(Jul.2016)
・山技振サロン(企画会議)7月15日(金) 1800〜2000 当会事務所
 次回工場見学会、技術交流会の具体案、新規技術奨励賞の企画、会員増強策、新規事業、等々について大いに語り合いましょう。 参加費1,000円。

・技術交流会 7月21日(木) 1800〜2030 クラレ労働組合本部会館
 「医療用無菌マゴットから農業用ビーフライまで」 講師 佐藤卓也(ジャパンマゴットカンパニー代表取締役、昨年度山技振村川技術奨励賞受賞);当社は、マゴットデブリメント治療用の無菌マゴットを提供するために2005年設立したベンチャー企業(代表取締役佐藤卓也、技術責任者三井秀也(ツカザキ病院心臓血管外科部長))。2010年にビー・フライ事業部を新設し、授粉用ビー・フライの研究開発、販売を開始。ベンチャー経営の厳しさと喜びと苦労話を聞かせて頂きます。周りの方を誘って来て頂いても結構です。参加費3,000円。

・恒例夏の大交流会は8月19日(金) 18:30〜 於アイビースクエアー・ビアガーデン
 毎年大勢の方が参加されます。奮ってご参加下さい。参加費3,600円

・山技振サロン 6/17 参加7名
@ 会員増強対策:山技振の法人・個人を合わせた会員総数のピークは1260(S37年)、会費納入会員総数のピークは585(S39年)、会費納入法人会員数のピークは278(S38年)、会費収入のピークは724万円(H3年)である。現在は、法人会員39、公共機関会員12、団体会員11、個人会員34、会員総数96、会費収入280万円である。
A 山技振には30を超える雑誌、社内報、PR誌が贈られてくる。しばらくは会議室に配架展示し、程なく廃棄している。希望者が居れば譲渡したい。

・第2回工場見学会 6月28日(火)14:00〜16:45、クラレ倉敷事業所(玉島)
  潟Nラレの概況、倉敷事業所の現状などについて松崎事業所長から説明を受け、通常の観光コースにはない技術開発センター、膜・モジュール生産技術開発部なども見学、有名な発電用循環流動層ボイラー、小鳥の森(記念撮影)を回り、最後に質疑応答を行った。

・法務局への登記など完了
 会長交代登記、理事交替登記手続き、納税証明書、総会決議、決算書等一連の報告書類を岡山県に届ける必要がある。今年は自力遂行を目指し鋭意努力中。

・文部科学大臣表彰(創意工夫功労者賞)、岡山県県知事表彰(工業技術開発功労者)の推薦募集開始
 前回の文部科学大臣表彰では当会推薦の授賞者は4件4名(推薦11件11名)、県知事表彰の当会推薦者はなし(推薦は1件1名)、大臣表彰は岡山県8件9名で中国地域では1位だが、全国トップスリーの愛知県(334名)、三重県(70名)、静岡県(59名)とは大きな差がある。推薦は別紙のように始まるので、今年も進んで手を挙げましょう。当会への推薦締め切りは、文部科学大臣表彰(創意工夫功労者賞)は7月29日(金)、岡山県知事表彰(岡山県工業技術開発功労者)は10月14日(金)でお願いします。推薦希望を前もって予告いただくと幸甚です。詳細は下記ホームページか、当会にお尋ね下さい。
 文部科学大臣表彰(創意工夫功労者賞)【住民票必要】;
    http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/attach/1358283.htm
 岡山県知事表彰(岡山県工業技術開発功労者);
    http://www.pref.okayama.jp/page/475002.html


sangisin@optic.or.jp