- HOME
- イベント
- ブラッシュアップセミナー&座談会(~百貨店が求める情報と商品開発~) 参加者募集
イベントカレンダー
<<
2016年6月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
ブラッシュアップセミナー&座談会(~百貨店が求める情報と商品開発~) 参加者募集
百貨店のバイヤーが求める情報と商品開発を学ぼう
全国の優れた商品を取り扱っている百貨店の食品担当バイヤーを招聘し、通常ではなかなか知り得ない「百貨店が求めている商品」、「商品開発・販売で必要なポイント」などを学ぶセミナーや、バイヤーから直接アドバイスが受けられる座談会、個別指導を実施します。
日 時 平成28年6月29日(水) 11:00 ~ 17:00 (開場10:30)
第1部 11:00~12:00 セミナー (定員50名)
第2部 13:00~14:00 座談会 (定員20名)
第3部 14:15~17:00 個別指導 (定数 5社)
会 場 テクノサポート岡山 大会議室(岡山市北区芳賀5301)
講 師 株式会社三越伊勢丹
食品統括部 五郎丸 靖子 氏
【第1部】セミナー 11:00~12:00(定員50名)
加工食品のブラッシュアップに繫げるため、百貨店が求めている商品、商品開発・販売で必要なポイントなどを学んでいただきます。
【第2部】座 談 会 13:00~14:00(定員20名、第1部のセミナーへの出席が条件)
定員に達したため募集は締め切りました。
皆さまが抱えている加工食品の商品開発・販売に関する問題点や課題について、講師のアドバイスをいただきながら参加者同士で意見交換をしていただきます。
【第3部】個別指導 14:15~17:00(定数5社、第1部セミナー・第2部座談会への出席が条件)
第2部座談会の定員に達したため、第3部の申し込みも締め切りました。
加工食品の商品開発・販売等のポイントについて、講師から個別に具体的なアドバイスをしていただきます。
※第1部及び第2部は先着順。第3部は提出いただいたFCPシート等の内容により審査を行い、受講事業者を選定します。
参加資格 加工商品の企画・製造を行っている岡山県内の事業者
※加工食品の商品開発や販路開拓等の施策を進める商工団体や行政関係者も出席いただけます。
申込締切 平成28年6月17日(金)
参 加 料 無料
申込方法 下記申込フォームに必要事項を入力のうえお申し込みください。
※複数名でのお申し込みの場合は、それぞれ申込フォームからお申し込みください。
※FCPシートまたは商品シート(改良・開発中の商品の場合)をご提出いただきますので、予めご了承ください。
(FCPシートまたは商品シートの様式は添付ファイルをダウンロードし作成の上、E-mailにてお送りください。)
提出先:E-mail: shinfo@optic.or.jp
提出期限:平成28年6月17日(金)
問い合わせ先
(公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 取引支援課 担当:瀬尾(せのお)・木原
TEL:086(286)9677 FAX:086(286)9691 E-mail:shinfo@optic.or.jp
申し込み方法 |
応募期間は終了しました。
|
イベントのアクセス数 |
9 |
一覧へ戻る