おかやま次世代産業関連技術研究会
2020年 第1回技術セミナー
~Society5.0 とDigital Transformation (DX)~
新型コロナウィルス感染症拡大によるニューノーマルへの適応が不可欠の中、サイバー空間と現実空間を高度に融合させた社会システムを目指したSociety5.0の具現化、さらには、産業構造や働き方などのライフスタイルも含めた社会基盤をデジタル化し、持続的かつ強靭な社会への変革を進めるDXの推進が求められています。
本セミナーでは、Society5.0、DXの理解を目的として、概念と最近の動向/具体例について、また、オープンデータ/ビッグデータの活用による地域活性化の取り組み、ニューノーマル時代のリアルデータ活用によるビジネス変革についてご講演いただきます。
◆ 新型コロナウィルス感染症拡大の状況を鑑み、本セミナーはWEB配信(Zoom)にて行います。
インターネット環境の整った場所での受講をお願いいたします。
◆ 日 時 令和2年9月30日(水) 13:30~16:20
◆ 主 催 岡山県、公益財団法人岡山県産業振興財団
◆ 共 催 おかやまIoT推進ラボ協議会
◆ 参 加 費 無料
◆ プログラム
13:30~13:40 開会の挨拶
13:40~14:40 ≪講演Ⅰ≫
「デジタルトランスフォーメーションで切り拓くビジネスの未来」
日本電気株式会社 マーケティング戦略本部 本部長 中尾 敏康 氏
14:40~14:50 休憩(10分)
14:50~15:20 ≪講演Ⅱ≫
「身近で地道なデータ活用」
一般社団法人データクレイドル 理事 大島 正美 氏
15:20~15:30 休憩(10分)
15:30~16:20 ≪講演Ⅲ≫
「ニューノーマル時代のデータ・ドリブン・エコノミー」
国立大学法人東京大学 大学院工学系研究科 教授 森川 博之 氏
16:20 閉会
◆ 参加申込
本ページ内、申込みフォームよりお申込みいただくか、
下記参加申込書に必要事項を記載のうえ、FAXまたはメールにてお申込みください。
※令和2年9月29日(火)申込締切
尚、申込された皆様へはセミナー前日までに聴講用URLをお送りいたします。
◆ 事務局
公益財団法人岡山県産業振興財団
ものづくり支援部 研究開発支援課 担当:猶原(なおはら)・松島
TEL : 086-286-9651
FAX : 086-286-9676