岡山県産業振興財団

電話番号086-286-9664

イベント検索

イベントカレンダー

<< 2021年9月 >>

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

「デジタル化推進人材育成セミナー」の開催について ※オンラインに変更

※当初、現地開催+Web開催にて募集しておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からオンライン(Zoom)のみの開催に変更となりましたのでご了承ください。

デジタル化推進人材育成セミナー



 新型コロナウイルス感染症拡大の影響等を機に、DX(デジタルトランスフォーメーション)に向けた取組がさらなる加速をしている中、県内製造業のものづくり現場においても、AI・IoT等のデジタル技術を活用した自動化・省人化等の推進が必要不可欠となっています。またこれらのデジタル化を効果的に推進していくためのキーパーソンの育成・確保が重要視されています。    
 本セミナーでは、企業のデジタル化を推進する人材の育成についてご講演いただき、また県内外ものづくり企業の取組事例をご紹介いただきます。あわせて、キーパーソンの育成を目的とした「デジタル化推進人材育成研修」についての説明を行います。
 
 
 
□■ 日時 ■□  令和3年9月3日(金)13:00~16:00
            ※オンライン(Zoom)のみの開催となります。
 
□■ プログラム ■□
 
 13:00 開会
 
 13:05~13:20 「デジタル化推進人材育成研修」についての説明
           公益財団法人岡山県産業振興財団 ものづくり支援部研究開発支援課

 13:20~14:20 基調講演「DX推進に必要なこと」
         株式会社日立アカデミー  研究開発本部 L&D第一部
         GL部長代理  上玉利(かみたまり) 敦(あつし) 氏
 
 14:30~16:00 ものづくり中小企業による先進事例紹介
         ① 上田製袋株式会社(大阪府守口市)    代表取締役 上田 克彦 氏
         ② アサゴエ工業株式会社(岡山市)   代表取締役社長 藤原 宏嗣 氏
 16:00 閉会
 
 
□■ 申込方法 ■□
 下記申込フォームよりお申込み頂くか、参加申込書へご記入のうえ、メールまたはFAXにてお送りください。
 ※9月1日(水)申込〆切
 
 <申込・問合せ先>
 公益財団法人岡山県産業振興財団
 ものづくり支援部研究開発支援課 (担当:永瀬・松島)
 TEL: 086-286-9651 FAX: 086-286-9676 E-MAIL: digital_pi@optic.or.jp 
申し込み方法 応募期間は終了しました。
イベントのアクセス数 11

一覧へ戻る