【おかやまテクノロジー展(OTEX)2021】出展企業/基調講演/特別展示決定のお知らせ
今年度はコンベックス岡山で開催するリアル展と、オンライン上で開催するオンライン展の同時開催!
リアル展ご来場には事前登録が必須となっており、
登録のない方は入場できませんのでご注意ください。
事前来場登録、基調講演聴講予約は下記URLから10/15より入力開始!
----------------------------------------------------
公式HP⇒http://www.optic.or.jp/otex/
----------------------------------------------------
おかやまテクノロジー展(OTEX)2021 概要
■開催日程:リアル展 2021年11月16日(火)10:00~17:00/11月17日(水)10:00~16:30
オンライン展(先行公開)

2021年11月8日(月)~2022年3月31日(木)24時間閲覧可能
■開催場所:リアル展 コンベックス岡山 大・中・小展示場
オンライン展 公式HP内
■規 模:180社・機関(316小間)
■併催行事:中国ブロック合同広域商談会(リアル展のみ)/出展者プレゼンテーション
■基調講演:県内外の講師がOTEXで初講演!
聴講には事前登録が必須です!(事前登録は10月15日~)
講演会場は小展示場となっております。
≪会期初日≫
11月16日(火)11:00~12:00
旭化成株式会社
研究・開発本部 研究開発センター 次世代蓄電戦略部
部長 松岡 直樹氏
「リチウムイオン電池の開発と社会変革」
旭化成のDNA ~受け継がれる想い~
【世界的研究内容であるリチウムイオン電池開発秘話を分かりやすくご講演いただきます!】
11月16日(火)13:00~14:00
国本工業株式会社
代表取締役社長 国本 賢治氏
「固定観念を無くした提案企業への進化」
静岡県の中小企業が如何にしてトヨタ自動車のTier1になる事が出来たのか
メーカーに認められた町工場
【講演終了後に実際の製品を展示し、メーカーも驚いたその技術力を同会場にて公開!
ここでしか見られない貴重な製品の数々を是非ご覧ください!】
≪会期最終日≫
11月17日(水)11:00~12:00
KOBASHI HOLDINGS株式会社
代表取締役社長 小橋 正次郎氏
「今こそスタートアップ企業と協業するべき3つの理由」
地元100年企業の新たな取り組み
【ベンチャー業界へ老舗企業が参入。小橋工業が描く新たなビジネスステージは必見です!】
11月17日(水)13:00~14:00
アスラテック株式会社
チーフロボットクリエイター/V-Sido開発者 吉崎 航氏
「ロボットは人類を超えるか?~これからのロボット~」
ロボットが共存する社会の実現
【遠い未来と思っていたロボットと人間の共存がすぐそこまで来ています。
大規模展示会で大盛況を誇る吉崎氏による中四国初講演は必見です!】
■特別展示:株式会社NTTドコモ
【最新5Gソリューションを体感せよ!】
・Acereal(ARグラス)・AVATOUR(360度空間共有ソリューション)・5G対応端末(スマホ)
・skydio(ドローン)・Oculus(VRヘッドロット)
日本交通教育サービス株式会社
【会場内を無人走行します!】
・歩行速モビリティ®「RakuRo®(ラクロ®)」株式会社 ZMP提供
一般社団法人MASC
【OTEXに実機初上陸!】
・空飛ぶクルマ EHang 216
(掲載50音順)