岡山県産業振興財団

電話番号086-286-9664

イベント検索

イベントカレンダー

<< 2022年3月 >>

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

BCMセミナー

   令和3年度中小企業BCP(事業継続計画)推進事業
   BCMセミナー


     

  (チラシ詳細につきましては、上の画像をクリックするとご覧いただけます。)


岡山県と(公財)岡山県産業振興財団では、リスクに対応できる柔軟で強靭な
産業構造の構築を目指し、BCP(事業継続計画)未策定企業への情報提供や、
企業同士のネットワーク構築、BCP連携協定等の機会となる場を提供する
「BCMセミナー」を開催いたします。
この機会にぜひご参加ください。

 ♦事業継続マネジメント
  Business Continuity Management とは?
  企業が事業継続に取り組む上で、BCPの策定にとどまらず、社員への教育・
  訓練・点検・見直し等の継続的メンテナンスに取り組むことです。

 事業継続計画
  Business Continuity Plan とは?
  企業が感染症や自然災害、テロ攻撃などの緊急事態に備え、事業資産の損害を
  最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続又は早期復旧を可能とするために、
  事前に策定する計画のことです。
 
    
◇日  時  令和4年3月14日(月)14:00~16:00
 
◇会  場  ANAクラウンプラザホテル岡山 1階 曲水 (岡山市北区駅元町15番1号)
       及びオンライン(Zoom) 
       ※状況によってはオンラインでの配信のみとなる場合もございます。
 
◇対  象  県内中小企業の経営者、実務担当者、支援機関等
       岡山県BCP認定制度認定者

◇定  員  80名
 
◇参  加  費  無料
 
◇講義内容  ・講演 BCP発動で早期の事業復旧~熊本地震などの対応事例から~
           元オムロン株式会社 長山 誠 氏
       ・県内企業事例発表
           天野産業株式会社
           株式会社賀陽技研
 
◇参加申込  申込みフォームよりお申込みいただくか、
                     下記参加申込書に必要事項を記載のうえ
       FAXまたはメールにてお申し込みください。 

 
◇事  務  局  公益財団法人岡山県産業振興財団 中小企業支援課
          藤原、中野
          TEL 086-286-9626 FAX 086-286-9627
          E-mail: sinfo@optic.or.jp



 

関連ファイル
申し込み方法 応募期間は終了しました。
イベントのアクセス数 8

一覧へ戻る