キリンのトップマーケターから新事業展開の極意を学ぶ!
「令和4年度第2回産学連携セミナー」参加者募集中!!
本セミナーでは、キリン所属のトップマーケターである太田恵理子氏を講師にお招きし、同社の手法を参考にして、先の読めない現代における新事業のアイデア出し手法と、これを効果的に進めるための手段である産学連携の活用方法をご紹介します。
新製品開発・新事業展開に課題を抱えられている企業の経営者、開発担当者の方にお勧めのセミナーです。
■本セミナー参加のメリット
①キリンの手法を参考に、新事業の組み立て方を学べる
②ユーザーが気づいていないニーズを見つけるためのヒントが得られる
③外部リソースの活用手段として、産学連携の活用方法を学べる
■開催日時
令和4年11月7日(月) 13:30~15:30
■開催場所
ANAクラウンプラザホテル岡山 19階「宙(そら)」
(岡山市北区駅元町 15-1)
※オンライン参加(Zoom)も可能です
■定 員
会場参加:30人(先着順)
※オンライン参加は定員なし
■対 象
新製品開発、新事業展開に課題のある県内企業の経営者、開発担当者
■内 容
①基調講演「未来の顧客価値をどう作るか」 13:35~14:35
キリンホールディングス(株)ヘルスサイエンス事業本部
Kirin Well-being Design Lab シニア・フェロー 太田 恵理子 氏
②講演:「『手段』としての産学連携」 14:40~15:10
国立大学法人岡山大学研究推進機構
産学官連携本部長 上級URA 佐藤 浩哉 氏
③相談窓口紹介 15:10~15:30
INPIT岡山県知財総合支援窓口
岡山県 企業と大学との共同研究センター
■参加費用
無料
■申込方法
下記お申し込みフォームもしくは、参加申込書にご記入の上、メールまたはFAXにてお申込みください。
■申込締切
令和4年11月4日(金)12:00
■お問い合わせ先
公益財団法人岡山県産業振興財団 ものづくり支援部
岡山県 企業と大学との共同研究センター(担当:柘野)
TEL:086-898-2820 FAX:086-898-2822
E-mail:kdc@optic.or.jp