岡山県産業振興財団

電話番号086-286-9664

イベント検索

イベントカレンダー

<< 2024年10月 >>

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

第2回EV関連技術情報発信セミナー

令和6年度EV関連部品開発等支援事業
「第2回EV関連技術情報発信セミナー」


県では、CASE、CNなどめまぐるしく変化をし続ける自動車産業において、岡山県内自動車サプライヤーがEVの普及に伴い新たに必要になる技術や部品製造に対応できるよう、各分野の最新情報を得ることを目的として、下記のとおりセミナーを開催いたしますので、ぜひご参加ください。(委託先:(公財)岡山県産業振興財団)

1 開催日  令和6年10月31日(木) 15:00~17:00

2 開催場所 ラヴィール岡山(岡山市北区駅元町1-10) 

3 内 容  「BYDの最新動向とEVの将来展望」
        BYD Auto Japan株式会社 代表取締役社長 東福寺(とうふくじ) 厚樹(あつき) 氏

(略歴)東福寺 厚樹 氏
1958年生まれ、早稲田大学商学部卒、イリノイ大学(アメリカ)企業留学生コース履修了。
1981年 三菱自動車工業(株)入社、京都製作所に配属以降、本社北米部や中央アフリカ部などで活躍され、2011年に同社を退職。同社在籍中には、国内販売店勤務や同社アメリカ工場(DSM)、オーストラリア工場(MMAL)に駐在も経験。
2011年 フォルクスワーゲンGrジャパン(株)に移籍、2016年 フォルクスワーゲンジャパンセールス(株)社長就任、2021年 BYDジャパン(株)に移籍、乗用車事業本部・本部長、2022年BYDオートジャパン(株)社長に就任、現在に至る。

4 概 要  ・EV普及における最新自動車産業概況・BYDの近況情報及び今後の取組み
       ・BYD SEALの他社とは違う注目ポイント・中小企業に今後求められるもの 等

5 対象者   岡山県内自動車関連企業 経営者、管理者、開発技術者、等

6 定 員   60名程度

7 参加費用  無料

8 申込方法  参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールでお申込みください。

9 申込締切  令和6年10月24日(木)17:00必着

10 その他   セミナー終了後17:00~同施設にて懇親会を実施します。

        参加希望の方は、参加費5,000円を当日集金いたします。

11 お問合せ先  (公財)岡山県産業振興財団 研究開発支援課 小西
        (TEL)086-286-9651  (FAX)086-286-9676 (E-mail)jidousya@optic.or.jp 
関連ファイル
イベントのアクセス数 13

一覧へ戻る