岡山県産業振興財団

電話番号086-286-9664

イベント検索

イベントカレンダー

<< 2024年2月 >>

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

【高梁川流域圏内の事業者さま】マッチング商談会 参加セラー募集!(食品・加工品・雑貨)

令和5年度高梁川流域地域資源販路開拓等支援業務
         
         - 
マッチング商談会 -


高梁川流域圏の地域資源となる特産品を有する事業者の販路開拓・拡大を支援するため、首都圏を   
含む大都市圏で百貨店や卸等を展開するワンランク上の厳選されたバイヤーとの「マッチング商談
会」を実施します。
この機会を是非活用し、新規契約の獲得、新たな販路先の開拓等にお役立てください。

〔開催日時〕 令和6年2月15日(木)11:00~16:20 
〔開催場所〕 倉敷商工会議所 7階 4・5会議室(倉敷市白楽町249-5)
〔実施主体〕 倉敷市、公益財団法人岡山県産業振興財団
〔開催方法〕 事前マッチング個別商談(1商談あたり30分程度)
〔募集者数〕 25者程度
〔対  象  者〕   
高梁川流域圏内に本社又は主たる事業所を有する者
       ※高梁川流域圏・・・倉敷市・新見市・高梁市・総社市・早島町・
                 矢掛町・井原市・浅口市・里庄町・笠岡市
〔対象商品〕 食品・加工品・雑貨等
〔参  加  費〕 無料
〔申込期限〕 
令和6年1月26日(金)17時必着
〔提出書類〕 ①参加申込書
       ②FCP展示会・商談会シート(食品・加工品)、展示会・商談会シート(雑貨)
       ③会社概要
(企業のパンフレット等・PDF可)
       ④HACCPに沿った「衛生管理計画」及び「記録簿」(食品のみ)
        をメールにてご提出ください。

〔提出方法〕 Eメール(shinfo@optic.or.jp)

〔提  出  先〕 公益財団法人岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課

    ※※詳細については募集要項を確認ください※※※

《お問合せ・お申込み先》
〒701-1221  岡山市北区芳賀5301(テクノサポート岡山)
 (公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課
担当:赤木、大村  
T E L:086-286-9677    F A X:086-286-9691
E-mail:shinfo@optic.or.jp


イベントのアクセス数 12

一覧へ戻る