メールマガジンバックナンバー

メールマガジン336号



───────────────────────────────2019年7月12日

◆◇メディカルテクノおかやまメールマガジン No.336◇◆

────────────────────<http://www.optic.or.jp/medical/>
このメールマガジンは、NPO法人メディカルテクノおかやまの(メルマガ)登録会員の皆様にお送りしています。

■今号でお知らせする情報■
トピックス、講演会・セミナー・展示会等の情報、補助金公募情報、ニュース、その他のお知らせ、編集後記
┌┐
├┼┐★トピックス★
└┴┴────────────────
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
(1)「AIは専門医の思考を学べるか?~AIを用いた透析時の貧血管理システムの開発~」
ミニ講演、意見交換会 第79回メディカルテクノおかやま・サロン
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◆日 時:令和元年7月25日(木)18:00~19:00
◆場 所:岡山大学鹿田キャンパス 総合教育研究棟1F データ解析検討室
◆参加費:無料
◆話題提供:
演題:「AIは専門医の思考を学べるか?~AIを用いた透析時の貧血管理システムの開発~」
講師:岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 病理学(免疫病理) 助教 大原 利章 氏
◆概要:
医療におけるAIの活用は広がりつつあるが、その多くは画像やゲノムを題材にしたビッグデータ解析である。
このサロンでは、まだ珍しい専門医の思考を学習させるというコンセプトで挑戦してきた「AIを用いた透析時の貧血管理システムの開発」について紹介し、非画像、非ビッグデータでのAIの医療応用を一緒に考えてみたい。

※詳細、お申し込みはこちら↓
http://www.optic.or.jp/medical/info/info_detail/index/746.html
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
(2)岡山県 医療機器等事業化支援補助金
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◆補助対象事業者:岡山県内に主たる事業所等を有する中小企業者
◆補助対象事業:
(1)試作
   医療機器メーカー等に対して市場優位性を有する技術を提案するための、医療機器、医療等の現場で使用される非医療機器又はこれらの部品の試作
(2) ISO13485認証取得
   新規の認証取得
◆補助額等:
(1) 補助率等(各事業共通)
・補 助 率 1/2以内
・補助限度額 100万円/件
(2) 補助対象経費
・試作費補助:原材料費、工具器具費、加工等外注費 等
・ISO13485認証取得:申請料、審査料 等
◆応募方法:
(1) 応 募 先
岡山県産業労働部産業振興課 成長支援班
(2) 受付期間
令和元年5月20日(月)~11月22日(金)17時必着 ※随時募集
予算の範囲内で交付先の選定を行います。したがって、交付決定額が予算に達した場合は、募集を終了します。申請を検討されている場合は、事前に御相談ください。
(3) 提出書類
ア 提案書
イ 直近2年間の決算関係書類(勘定科目内訳・法人事業概況説明書含む)(写)
ウ 会社の定款(写)
エ パンフレット等会社の概要がわかるもの
オ 県税完納証明書(各県民局税務部で交付手続きを行ってください。)
カ 誓約書(暴力団排除関係)
キ その他参考となる資料
※ 提出書類は返却しません。
◆補助事業実施期間: ※この期間内に事業に着手し、完了させることが必要です。
交付決定日~令和2年2月末日

《応募・問合せ先》
岡山県産業労働部産業振興課 成長支援班
〒700-8570 岡山市北区内山下2-4-6
TEL:086-226-7379 FAX:086-224-2165
E-mail:sanshin@pref.okayama.lg.jp

※制度の詳細・応募書類等は、岡山県産業振興課のホームページをご確認ください。
→ http://www.pref.okayama.jp/soshiki/43/
┌┐
├┼┐★講演会・セミナー・展示会・説明会等の情報★
└┴┴────────────────────────
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
(1)岡山大学研究推進機構「2019年度 知財教育セミナー」
(産学連携・技術移転本部×さんさんコンソ)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
岡山大学研究推進機構 産学連携・技術移転本部は、さんさんコンソ(中国地域産学官連携コンソーシアム)と共催で、激しさを増す国際競争に打ち勝つツールである「特許(発明)」への理解を進めるため、特許教育セミナーを開催します。
全4コースのシリーズ構成ですが、単一コースのみの受講もできます。
知財に係わりのある方、興味のある方は、是非ご参加ください。
※詳細は、ホームページをご覧ください。
http://www.orpc.okayama-u.ac.jp/event/chizaiseminar_01.html

■「知財実務教育2」(A3コース/中・上級)
【日時】2019年7月23日(火)13:00~16:30
【研修内容】
・「請求項作成演習」・・・明細書を読んで請求項を作成してみよう
・「日本及び外国での審査手続」・・・どのような審査手続で特許されるのか
■「知財実務教育3」(A4コース/中・上級)
【日時】2019年7月30日(火)13:00~16:30
【研修内容】
・「特許権の権利解釈について」・・・特許権の権利範囲について考えよう
・「特許権侵害対策・他者特許対策」・・・特許権を用いた攻めと守り
------------------------------------------------------------
【会 場】創立五十周年記念館 2F 会議室
【講 師】弁理士 中務 茂樹 先生
【参加費】無 料(事前に参加申込をお願いします。)
【対 象】知財業務、知財管理、技術移転を扱うマネージャー、コーディネーター、スタッフ、事務職員の他、知財に関心のある教職員および学生、一般の方。
【主 催】岡山大学研究推進機構 産学連携・技術移転本部
【共 催】中国地域産学官連携コンソーシアム(さんさんコンソ)

【お申し込み・お問い合わせ】
下記の申込フォームより、開催日の2日前迄にお申し込みください。
http://www.orpc.okayama-u.ac.jp/event/chizaiseminar_02.html

<本件担当>
岡山大学研究推進機構 産学連携・技術移転本部 (渡邊、松下)
E-mail:chizaiseminar@sangaku-cons.net TEL:086-251-8472
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
(2)2019年度 第1回ヘルスケア・医療福祉機器技術研究交流会
「ヘルスケアビジネス創出の最前線と中国地域の研究シーズ・ニーズ」
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◆日 時:2019年7月26日(金)
13:30~17:15 講演会
17:25~18:20 情報交換会(カフェ・サロン)
◆場 所:広島県民文化センター 5階 サテライトキャンパスひろしま大講義室
広島市中区大手町1-5-3
(http://www.pu-hiroshima.ac.jp/site/satellite/)
◆参加費:講演会、情報交換会(カフェ・サロン)とも無料
◆定 員:90名程度(先着順)
◆申込み:下記URLの「お申込みフォーム」から入力、もしくは「FAX申込書」
に記入してFax送付またはE-mail添付にてお申し込み下さい。
https://crirc.jp/data/event/2019/06/1476/
※締切は2019年7月16日(火)です。 
【お問い合わせ】
公益財団法人中国地域創造研究センター 産業創造部 安平次(アンペイジ) 
TEL:082-241-9967 FAX:082-245-7629 
E-mail:zdkoryu1@crirc.jp
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
(3)岡山商工会議所「いまから始めるIT活用セミナー」
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◆日 時:令和元年7月31日(水)
○セミナー (第1部):13:30~16:30
○個別相談会(第2部):16:30~17:00(※希望者のみ)
◆場 所:岡山商工会議所1階大会議室(岡山市北区厚生町3-1-15)
◆定 員:30名(個別相談は先着2社)
◆参加費:無料
◆講 師:ITプラン株式会社  代表取締役 太田 記生 氏
          株式会社ワークスマイルラボ 代表取締役 石井 聖博 氏
◆申込方法:会議所HPから、直接お申し込みいただくか、申込書をダウンロードし
ていただき、FAX(086-232-5269)にてお申込ください。

岡山商工会議所HP
http://www.okayama-cci.or.jp/seminar/20317.html
【お問い合わせ】
岡山商工会議所 中小企業支援部 専門指導センター(担当:川口)
TEL.086-232-2266 FAX.086-232-5269
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
(4)【資金調達ならこのイベント】「第36回ベンチャーマーケット岡山」
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◆日 時:令和元年10月4日(金)13:00~17:00
◆場 所:ちゅうぎん駅前ビル 4階
◆概 要:
資金調達を希望するベンチャー企業や中小企業と、将来性ある投資先を探す金融機関、ベンチャーキャピタルの投資家等とのマッチングの場を提供します。
◆対 象:資金調達を望まれるベンチャー企業、中小企業
◆お申込期限:令和元年7月31日(水)
※詳細、お申し込みはこちら↓
http://www.optic.or.jp/okayama-ssn/event_detail/index/1806
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
(5)「ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2019」
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◆会 期:令和元年10月9日(水)~11日(金)
◆会 場:パシフィコ横浜(「BioJapan2019」、「再生医療JAPAN 2019」、「再生医療JAPAN 2019」と同時開催)
◆出展者数:100件程度
◆対 象:
1.医薬品・医療機器・再生医療等製品の実用化を目指すベンチャー企業
2.創薬技術等のプラットフォームを扱うベンチャー企業
3.医薬品等のシーズを有する大学等の研究機関
4.医療系ベンチャー向けの支援プログラムを実施又は実施予定の医薬品・医療機器・再生医療等製品の製造販売業者、ベンチャーキャピタル、金融機関 等
◆応募期限:令和元年7月5日(金)
◆URL:(ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2019事務局)
http://www.jhvs2019.jp/
┌┐
├┼┐★補助金公募情報★
└┴┴────────────────
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
●国関係の補助金、助成金(公募中)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
【(AMED)国立研究開発法人 日本医療研究開発機構の公募】
(1)平成31年(令和元年)度 「橋渡し研究戦略的推進プログラム(二次公募)」に係る公募
【公募期間】2019年6月12日(水)~2019年7月19日(金)
◆詳細 https://www.amed.go.jp/koubo/05/01/0501B_00108.html
(2)平成31年(令和元年)度 「革新的がん医療実用化研究事業」に係る公募(2次公募)
【公募期間】2019年7月1日(月)~ 2019年7月30日(火)
◆詳細 https://www.amed.go.jp/koubo/01/03/0103B_00016.html
(3)平成31年(令和元年)度 「8K等高精細映像データ利活用研究事業(8K内視鏡システムを応用した遠隔手術支援システムに関する研究)」に係る公募
【公募期間】2019年6月27日(木)~ 2019年7月31日(水)
◆詳細 https://www.amed.go.jp/koubo/05/01/0501B_00111.html
(4)平成31年(令和元年)度 「革新的技術による脳機能ネットワークの全容解明プロジェクト(二次公募)」に係る公募
【公募期間】2019年7月5日(金)~ 2019年8月6日(火)
◆詳細 https://www.amed.go.jp/koubo/01/04/0104B_00036.html
(5)平成31年(令和元年)度 「IoT等活用行動変容研究事業」に係る公募
【公募期間】2019年7月9日(火)~ 2019年8月8日(木)
◆詳細 https://www.amed.go.jp/koubo/05/01/0501B_00110.html
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
【その他の国関係の公募】
(6)2019年度中小機構ビジネスミッション事業 中小機構提案型(ドイツ 医療機器・関連分野)の公募
【公募期間】2019年6月17日(月)~ 2019年7月17日(水)
◆詳細 http://www.smrj.go.jp/org/info/solicitation/2019/akn4gh0000002i4p.html
(7)「IoT社会実現のための超微小量センシング技術開発/研究開発項目〔2〕超微小量センシング信頼性評価技術開発」に係る公募
【公募期間】2019年6月19日(水)~ 2019年7月19日(金)
◆詳細 https://www.nedo.go.jp/koubo/EF2_100141.html
(8)2019年度A-STEP 機能検証フェーズ 実証研究タイプ
【公募期間】2019年5月23日(木)~2019年7月23日(火)
◆詳細 http://www.jst.go.jp/mp/koubo.html
(9)未来社会創造事業 令和元年度研究開発提案募集
【公募期間】2019年5月15日(水)~2019年7月24日(水)
◆詳細 http://www.jst.go.jp/mirai/jp/open-call/research/r01/
(10)2019年度大学発新産業創出プログラム(START)プロジェクト支援型
【公募期間】第1次申請締切~2019年6月14日(金)、第2次申請締切~2019年7月29日(月)
◆詳細 http://www.jst.go.jp/start/support/h31/index.html
(11)戦略的知財活用海外展開補助金
【公募期間】2019年6月28日(金)~ 2019年7月31日(水)
◆詳細 https://www.jpo.go.jp/support/chusho/kaigaitenkai_3y.html
(12)軽減税率対策補助金
【申請期限】A型、B-2型、C型:~2019年12月16日
B-1型:~2019年6月28日
◆詳細 http://www.kzt-hojo.jp/applicant/about/
(13)平成30年度第2次補正予算「小規模事業者持続化補助金事業」(商工会地区分)
【公募期間】2019年5月22日(水)~2019年7月31日(水)
◆詳細 https://www.smrj.go.jp/org/info/solicitation/2019/pjacom0000003me8.html
(14)産学共同実用化開発事業 NexTEP 2019 年度 一般タイプ・未来創造ベンチャータイプ
【公募期間】2019年3月29日(金)~2020年3月31日(火)
◆詳細 http://www.jst.go.jp/jitsuyoka/bosyu_2019.html
(15)研究成果最適展開支援プログラム A-STEP 2019年度 企業主導フェーズ:NexTEP-Aタイプ
【公募期間】2019年3月29日(金)~2020年3月31日(火)
◆詳細 http://www.jst.go.jp/a-step/koubo/2019-nextep-a.html
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
●その他各団体の補助金、助成金
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
(1)(一財)キヤノン財団 研究助成プログラム 善き未来をひらく科学技術
【公募期間】2019年6月3日(月)~2019年7月12日(金)
◆詳細 https://www.canon-foundation.jp/aid_ideal/information.html
(2)(公財)島津科学技術振興財団
【公募期間】2019年4月1日(月)~2019年7月31日(水)
◆詳細 https://www.shimadzu.co.jp/ssf/research.html
(3)(公財)内視鏡医学研究振興財団
【公募期間】~2019年7月31日(水)
◆詳細 http://www.endo-jfe.or.jp/application/01.php
(4)(公財)ダノン健康栄養財団 2020年度ダノン学術研究助成金 
【公募期間】2019年5月15日(水)~2019年7月31日(水) 
◆詳細 https://www.danone-institute.or.jp/research/4289.html
(5)(公財)千里ライフサイエンス振興財団 2019年度岸本基金研究助成
【公募期間】2019年6月1日(土)~2019年7月31日(水)
◆詳細 http://www.senri-life.or.jp/grant/grant-1.html
(6)(公財)御器谷科学技術財団 2019年度(平成31年度)研究開発助成
【公募期間】~2019年9月30日(月)
◆詳細 https://www.shimadzu.co.jp/ssf/research.html
(7)(公財)内藤記念科学振興財団 2019年度助成金事業
◆詳細 https://www.naito-f.or.jp/jp/joseikn/jo_index.php?data=about#KOU
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
●国関係の補助金、助成金情報
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◎内閣府(科学技術政策・競争的研究資金制度一覧)
http://www8.cao.go.jp/cstp/compefund/index.html
◎文部科学省(文部科学省の競争的資金一覧)
http://www.mext.go.jp/a_menu/02_itiran.htm
◎厚生労働省(厚生労働科学研究費)
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/
◎中小企業庁(補助金等公募案内)
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/koubo/index.html
◎中国経済産業局(補助金・公募等情報)
http://www.chugoku.meti.go.jp/koubo/hojokinkobo.html
◎国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)(公募情報)
https://www.amed.go.jp/koubo/index.html
◎科学技術振興機構(JST)(募集案内)
http://www.jst.go.jp/entre/
◎日本学術振興会(JSPS)(科学研究費補助金)
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/index.html
◎新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)(公募案内)
http://www.nedo.go.jp/
◎新技術開発財団(新技術開発助成)
http://www.sgkz.or.jp/project/newtech/
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
●県・市町村等の補助金、助成金情報
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◎岡山県補助金情報
http://www.pref.okayama.jp/page/383431.html
◎岡山市中小企業支援事業補助金
http://www.city.okayama.jp/keizai/sangyou/sangyou_00470.html
◎倉敷市各種補助金
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/31035.htm
◎つやま産業支援センター補助金
http://www.tsuyama-biz.jp/support/#
◎玉野市中小企業生産設備導入事業補助金
http://www.city.tamano.lg.jp/docs/2016090600011/
◎井原市経済・雇用・移住定住対策事業(イバラノミクス 24本の矢)
http://www.city.ibara.okayama.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=2273#
◎新見市事業者向け補助金制度
https://www.city.niimi.okayama.jp/business/category_top/index/business_category1_1.html
◎赤磐市各種補助金
http://www.city.akaiwa.lg.jp/jigyousya/shien/2703.html
◎早島町中小企業応援補助金
http://www.town.hayashima.lg.jp/jigyoshamuke/chusho/1490862789233.html
◎吉備中央町協働推進課 補助・助成等一覧
http://www.town.kibichuo.lg.jp/soshiki/6/643.html
◎真庭市各種補助金
http://www.maniwa-sangyo-sc.com/info/info_search/index.html?cond_category2=2
┌┐
├┼┐★ニュース★
└┴┴────────────────
◎科学的介護データベース「CHASE」の項目固まる
https://www.medwatch.jp/?p=27429
◎東北大とシミックヘルスケア 遠隔で熱中症対策 IoT機器開発へ
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=67750
◎「ゲノム予防医学社会連携研究部門」開設-東大とNTT
http://www.qlifepro.com/news/20190702/disease-risk-factors-elucidation-prevention.html
◎光で薬の中身を識別 就実大学 初のベンチャー企業設立
https://www.webtsc.com/prog/news5/news/8544/
┌┐
├┼┐★その他のお知らせ★
└┴┴────────────────
◎日本医療機器開発機構 製品評価サービス
https://www.med-device.jp/marketing/
◎会員制Webサイト型のマッチング支援システム「AMEDぷらっと」
https://www.amed.go.jp/chitekizaisan/amed_plat.html
◎岡山県委託事業 戦略的IT経営推進事業 無料「IT相談総合窓口」
https://cloudform.jp/SEO/form_detail/index/65/
◎JST産学官連携ジャーナル情報
https://sangakukan.jp/journal/
┌┐
├┼┐★編集後記★
└┴┴────────────────
ここのところ、日照不足で農産物への影響が心配されているようですが、時々スーパーへ買い物に行くのですが野菜の値段を気にしてみることが無いので高騰しても気が付かないのではないかと反省も含めて思いながら書いています。
さて、筆者もこの仕事を初めて2年目に入っていますが、医療用機器に関連する会社への企業訪問ということで複数の企業を訪問させていただいたのですが、それぞれの企業の基礎となっている業態が素材型産業やものづくり型産業が基本となっているので、いざ医療用機器への取り組みといっても簡単なことではないという感触を感じています。岡山県内の企業の殆どが全国でもそうでしょうが中小企業が大多数であります。取り組みへの考え方も種々有ると思いますが、例えば、ISO認定や医療機器製造業登録又は製造販売業認可などについては可なりの費用と労力が求められるものと思いますがその辺りを如何に考えるかではないかと思っているのですが、結論としてはどうなのでしょうか?(江崎 稔 記)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◆このメールマガジンの配信停止(メルマガ会員の退会)、アドレス変更等のお手続きは、下記アドレスまでご連絡をお願いいたします。
e-mail:medical@optic.or.jp
◆バックナンバーはこちら↓
http://www.optic.or.jp/medical/info_list/index.html?cond_category=4

◆このメールマガジンは、転載・再配布フリーです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  【発 行 元】
特定非営利活動法人 メディカルテクノおかやま事務局
〒700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1 総合教育研究棟1階
TEL:086-234-0067 FAX:086-234-0068
e-mail:medical@optic.or.jp HP:http://www.optic.or.jp/medical/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
戻る