製造業 / 倉敷市
特色あるパン作りを目指すパン屋さんは、小田象のミックス粉を。 お客様を愛している製パン屋さんへ"ミックス粉は小田象へ!!
製パン業者の皆様にお知らせします。
当社はスイスの製粉学校の卒業生を技術者として有する日本国内でも希な製粉業者です。
近年製パン業界は販売競争が激化しており、皆様におかれましても日夜おいしいパン作りに努力しておられることと拝察致します。皆様の売上増加の一助にと、当社の自信作「製パンミックス粉」を推薦致します。
このミックス粉は当社の研究員が20年の歳月をかけ完成させたミックス粉で、特色あるパン作りを目ざしておられる方は、ご連絡いただけますならば、必ずお客様の拡販のお役に立てるものと確信いたしております。
企業名 | 小田象製粉株式会社(オダゾウセイフン) |
---|---|
住 所 |
〒711-0934 岡山県倉敷市児島塩生2767-68 |
電 話 | 086-475-2211 |
FAX | 086-475-2213 |
代表者 | 代表取締役社長 小田 眞司 |
創 業 | 1948 年 |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 41人 |
年 商 | 25億円 |
製麺、製パンの粉の製造、並びに小豆島特産の手延そうめん、さぬき特産の手延四季麺の製造をグループ会社「(株)麺ファミリー」にて生産しております。「麺ファミリー」の手延四季麺は茹で時間が5分と短かく、多忙の方でおいしいうどんの食べたい方に大好評です。(四季を通じておいしくめしあがれます。)
「自社製品」
パン用粉・菓子用粉・生麺用・乾麺素麺用粉・中華麺用粉・そば・各種ミックス粉
「取扱製品」
各種食品添加物、パン・麺に関する関連商品、手延べそうめん、手延べうどん
「特徴的な加工内容・技術・設備」
粉はコンピューターで制御された工場で一貫生産され、生菌類の少ない、クリーンな製品作りの体制が確立されております。又工場内に製パン、製麺設備を有し独自の研究をしております。
「サービス」
製パンについて、当社のお客様と年間数回、講習会を開き新製品の発表並びに製パン技術の向上を図っております。パン屋さんの開店などにつきましては技術の御指導を始め開店に至るまで誠心誠意、お手伝いをさせていただきます。