有限会社青電舎

製造業, 他に分類されないサービス業 / 岡山市

PRメッセージ

アナログ時代からの長い経験を生かした独自の「ものづくり」、通信・計測分野を中心とした各種エンジニアリング&コンサルティング㈱応研 大臣シリーズの販売、サポート
お客さま、お取引先各社、互いの独自性を重視し、コラボレーションをキーワードにお仕事をさせていただいております私どもは、パソコン&無線機等々について、その利用・活用するという『こと』を商売としております
この『こと』というのは、私どもからお客さまにものをお渡しししてオシマイと言うことではありません
そのものをお使いいただくことでお客さまが、会社が、地域が、集落が元気になっていただくことを目的としています

ものづくりとエンジニアリング
私どもの生き残る道は【アナログ技術】ということで取り組んでおります
ワイヤレスというひも付きでない便利さの無い状況は考えられない昨今ですが、この主役である電波のテクノロジーはアナログです。
電波と電源はデジタル技術だけでは対応できません。
アナログ技術とは決して陳腐化した技術ではないのです、ただ古くからある技術なのです。
昨今、デジタル技術はこのアナログ技術をも包括しているように勘違いし理解している人が多いのも事実です。
そこで、自社オフィシャルサイトにおきましては、なるべく、具体的な例をもって、これらアナログ技術のご紹介に努めます(事例紹介を柱のひとつに)

昨今の若者(子どもたちをはじめ、自分たち以下の世代)を見るに、理数離れが顕著なことも危惧しています
そんなこんなで、商売には直接関係ないことも多々登場するかも・・・

企業の概要

企業名 有限会社青電舎(セイデンシャ)
住 所 〒703-8207
岡山県岡山市中区祇園433-6

電 話 086-254-5000
FAX 086-254-8898
代表者 代表取締役 堀 潤也
創 業 1978
資本金 4,100,000円
従業員数 3名
年 商 9,770万円(平成18年6月30日決算)

掲載企業への問い合わせ

事業の概要

イナカの電気屋(無線屋)ゆえ、何でも手をつけないとメシが食えません
ここでは、オリジナルを中心に私どものビジネスをご紹介いたします
詳しくは、当社オフィシャルサイトをお尋ね下さい

  無線LAN(無線ブリッジ/ビル間ユニット)

  オフィス内利用だけではありません
  光ファイバーに代わって、見通し数Kmをカバー
  実質15~20Mbps(ftp)

  業務用無線機

  業務の安全かつ効率的な運用に連絡手段は欠かせません
  同時通話システム、数Km間を結ぶ通話など、携帯電話とは違った同報機能が活かせます
  飛距離を言わなければ免許不要の無線手段もございます

自社ホームページへ

  • トップに戻る
  • ページの先頭へ