製造業 / 岡山市
主に地元岡山を代表する和菓子を生産しています。 良質の素材を活かした自然な味わいへのこだわりを貫いています。
弊社を代表するお菓子は、誕生以来30余年に亘り親しまれている瀬戸大橋まんじゅう。本四架橋がまだ構想だった頃に児島=坂出ルートをPRする目的で生まれました。ぜい沢な原料を使った口の中でとろける美味しさは今なお好評で、歴代の全国菓子博覧会でも数々の栄誉ある賞を受賞しています。また本格的な手づくりの吉備の串だんごは、北海道十勝産の小豆のみを使用する三色のだんごです。原料がもつ素朴な味わいが高い評価をいただき茶道家元賞を受賞しました。弊社は、良質の素材を活かした自然な味にこだわりを持ち合成保存料、着色料など健康に悪い影響が懸念される添加物は使わないと言う方針を創業以来貫いています。岡山の土産として、また家庭でのお茶請に自信をもってお薦めします。ぜひご賞味下さい。
企業名 | 株式会社聖和堂(セイワドウ) |
---|---|
住 所 |
〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田564-161 |
電 話 | 086-296-6939 |
FAX | 086-296-6955 |
代表者 | 代表取締役社長 右手 一伸 |
創 業 | 1966年 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 23人 |
年 商 |
弊社は地元岡山の味を大切にした和菓子を主に生産しています。30年以上も前に地元の発展を願って発売した瀬戸大橋まんじゅうはその代表です。この関係から瀬戸大橋の商標権も取得いたしました。直営売店は、岡山・倉敷ビル、岡山一番街にあります。