株式会社せとうちシステム

情報通信業 / 岡山市

PRメッセージ

ICTの進化の一翼を担う企業として、ICTを活用した、新たなソリューション・サービスを創出することにより、豊かで快適な社会づくりに貢献します。
ICTは、今や現代社会の重要なインフラとなっています。多種多様な機器・情報がネットワークを介してつながり、様々な形で活用されることで、これまでにない“しくみ”や“価値”が創造され、新たなサービス、産業が創出されています。
当社はこうしたICTの進化の一翼を担う企業として、お客様のビジネスにおける事業課題の解決の支援や、ICTを活用した新しい“しくみ”や“価値”を創造し、新たなソリューション・サービスを創出することにより、豊かで快適な社会づくりに貢献します。

企業の概要

企業名 株式会社せとうちシステム(セトウチシステム)
住 所 〒700-0064
岡山県岡山市大安寺南町1-1-78

電 話 086-252-7933
FAX 086-252-7962
代表者 代表取締役社長 橋本 二郎
創 業 1987年
資本金 1,000万円
従業員数 93人(2018年4月現在)
年 商 9億8,700円(2017年度実績)

掲載企業への問い合わせ

事業の概要

【ソリューション】
■Webソリューション
昨今、ビジネス分野におけるWebシステムやモバイル端末の活用は、外出先でのオフィス業務はもとより、営業活動における提案力の向上や、現場作業での生産性向上など、様々なシーンで広がりを見せています。
私たちは、このWeb技術が社会に広まってきた創生期より、Webソリューションの実績を積み重ね、技術力を研鑽し、ノウハウを蓄積してきました。そしてWeb技術を核とする「Webシステム開発」「モバイルアプリ開発」「Webコンテンツ制作」、更には「 Webデザイン」「インフラ構築」まで、今やWebに関する総合的な開発力を強みとする企業に成長してきました。
この総合的な開発力を駆使し、Web技術を最適に組み合わせて、お客様の課題解決を効率的・効果的に支援するWebソリューションをご提案いたします。

■文教ソリューション
教育分野は今やICTの進化に伴い、反転学習やデジタル教材を使った学習など、大きく変化しようとしています。私たちはこの変化に対して、教育分野に長年携わってきたICT企業として、培ってきたノウハウを活用することにより、ICTによる各種ソリューションをご提案させていただきます。

■ビジネスソリューション
各種業務を効果的・効率的にサポートするシステムのご提案をはじめ、お客様の事業目的の実現やビジネスにおける課題を解決し、競争力をより強化していくための、様々なソリューションをご提案させていただきます。

【サービス】
■Webシステム
私たちは、1990年代後半のWebの創成期より、Webシステムを開発するための技術を研鑽し、多種多様なお客様にWebシステムを提供してまいりました。このWeb技術と豊富な開発実績により、お客様の事業目的の実現や課題に対して、効果的・効率的なWebシステム開発のサービスをご提供いたします。

■モバイルアプリ
私たちは、様々なWebシステム開発の実績を通して、モバイルアプリ開発に必要となる幅広い技術やノウハウを培ってきました。これらを活用することで、お客様の事業目的の実現や課題解決のためのモバイルアプリの開発サービスをご提供いたします。

■Webコンテンツ
今やWebコンテンツは、様々な商品・サービスをPRするための企業の顔、商品そのものとなる場合もあり、お客様の事業の発展に必要かつ重要な手段のひとつになっています。更にはモバイルインターネットが急速に普及し、Android、iPhone、iPadのようにデバイスが多種多様化する中、Webコンテンツのマルチデバイス対応が必須となってきています。
私たちは、お客様が抱えているWebコンテンツの課題に対し、コンテンツ制作部門とシステム開発部門が垣根なく協業し、培ってきた制作技術を駆使して制作工程の自動化・省力化を図り、高品質・短納期の制作を実現します。

【資格保有者数】
■情報処理技術者資格
プロジェクトマネージャ    :3名
システムアーキテクト     :1名
ネットワークスペシャリスト  :4名
データベーススペシャリスト  :7名
情報セキュリティスペシャリスト:14名
応用情報技術者        :30名
基本情報技術者        :60名
情報セキュリティマネジメント :3名

■ORACLE認定資格
ORACLE MASTER Silver :3名
ORACLE MASTER Bronze :2名

■プログラミング系
Ruby認定技術者資格(GOLD):1名

■デザイン系
ウェブデザイン技能検定1級:1名
ウェブデザイン技能検定2級:7名
HTML5認定試験Lv1 :4名
カラーコーディネーター2級:3名

■モバイル系
Android技術者認定資格(アプリケーションベーシック):2名

※資格保有率は県下No.1を達成しています。

自社ホームページへ

  • トップに戻る
  • ページの先頭へ