製造業 / 瀬戸内市
金型設計の制作はアウトソーシングで岡山にあなたの1店舗を加えていただき、ご用命をお待ちしています。 技術力、ノウハウ、プラス皆様方のアイデア=新商品の開発。
「提供したい製品・技術」
貴社で現在加工している製品で、高コスト、形状変更、加工精度等で、問題の品物があれば、当社の設備、ノウハウを駆使し、現状では「金型」「プレス」では無理かと思われる製品でも、お客様と共に挑戦し、解決に向け努力し、今以上の製品提供が出来れば幸いです。又、新製品についても、同様の相談に応じさせて頂きます。お気軽にご連絡下さい。
「欲しいアイデア」
当社も金型一筋の経営ではなく、新製品の開発等に努力して行こうと考え、皆様方のアイデアを募り、良い物であれば、「金型製作」→「プレス加工」等、商品化に向けて、物作りで、広く社会に貢献していきたいと思っております。
その他清掃道具5点を商品化しました。
側溝ブタ取り機「楽太゛郎」
押しても引いてもすくえる、スコップジョレン「すくっ太郎」
溝内の泥・落ち葉などを押す「押し太郎」
ビン・カン及び犬のフン取り機「ひろっ太郎」
土のう袋・ゴミ袋の口ひろげ器「入れ太郎」
企業名 | 有限会社スナミ製作所(スナミセイサクショ) |
---|---|
住 所 |
〒701-4301 瀬戸内市牛窓町長浜4635 |
電 話 | 086-276-0446 |
FAX | 086-276-3732 |
代表者 | 代表取締役 角南 大介 |
創 業 | 1972年 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 10人 |
年 商 |
当社は、自動車・農機具・一般業機器・電力関係の冷却フィンの精密プレス金型、及び治具の設計製作また、次世代金型及び、システム設計製作を行っています。
「特徴的な加工技術」
お客様よりいただいた製品、図面を基に、低コスト、高品質な製品を考え、CAD/CAMによる設計、データ製作をし、マシニングセンター、ワイヤーカット機器を、駆使し、高精度な加工を行い、また、プレス加工にて製品提供も行うことができます。皆様に常に喜ばれる製品提供をしていく所存でございます。
「主要機械設備」
立形マシニングセンター(1,020×520×560)、立形マシニングセンター(1,020×510×510)、フライス盤、ワイヤーカット放電加工機4台、ワイヤーカット自動結線(500×320×230)、放電加工機(DM20D 100×150)、超高速・細穴放電加工機、自動プログラミング、CAD/CAM(3台)、平面研削盤(750×440×345)、施盤(490φ×650)、ラジアルボール盤(YR-3-1300)、直立ボール盤(2台)、コンタマシン(V300、V400)、パワープレス(150トン、70トン、50トン、40トン)、トルクパックプレス(TP-200C)、フレキシブルCNCプレス 110トン(送り装置付)、45TONパワープレス追加、その他。