製造業 / 倉敷市
ウレタン全般の加工成型を幅広く取り扱っています。 ウレタン材をリサイクル活用し、エコロジー名商品展開を目指します。
「座椅子部門」
モールドチップ工法で量産体制を整え、ヘタリの極めて少ない丈夫で優れた品質、ウレタンをリサイクル活用し、エコロジーな商品展開をしています。
「低反発部門」
ウレタンチップの吹込みによる各種インテリアクッション・自社でオリジナル低反発モールド成型を行い、温度依存の少ない人間工学に基づいた快眠グッズ(枕・マットレス・背当クッション等)の製造開発を行っています。
「ビーズ発泡部門」
ポリスチレンビーズの発泡を行い、クッション材のご提案、マイクロビーズクッションの製造を行っています。
企業名 | SINGS株式会社(シングス) |
---|---|
住 所 |
〒713-8112 岡山県倉敷市玉島陶4841-4 |
電 話 | 086-522-1530 |
FAX | 086-522-1363 |
代表者 | 代表取締役社長 石井 将基 |
創 業 | 1973年 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 38人 |
年 商 | 10億5,000万円(平成28年1月決算実績) |
弊社は、座椅子・ソファ等のインテリア商品、マットレス・シングなどのウレタン全般の加工成型を業務としています。現在は、機能性寝具の開発に力を入れて取り組んでいます。
「自社製品」
チップモールド成型座椅子・低反発モールド発泡枕・低反発チップクッション・ビーズクッション・ベッド用ウレタン材etc
「特徴的な設備」
<ウレタンモールド発泡設備>
高圧注入機で原料のミキシングが均一である。2ヘッドで2成分のフォーム成型が可能。金型成型なので三次元の立体形ができ、温度依存の少ないフォームに成功。
<プレスチップ成型>
ウレタン原料のバインダーを使用し、スチームプレスで2分間で成型ができる。チップの計量→ミキシング→バインダー ラインを自動化している。
粉砕機は3台で用途に応じてチップの粒子が変えることができる。