製造業 / 岡山市
光軽金属工業は68年の歴史をもつ、人と技術が基盤の企業です。岡山市でアルミニウム合金鋳物の製造を行っており、それぞれの工法の持つ利点をお客様にわかりやすく伝えることができる現場と人づくりを目指します。
当社では、ダイカスト鋳造法・砂型鋳造法(生砂型鋳造法、自硬性鋳造法)・金型重力鋳造法の3つの工法を用いて、アルミニウム合金鋳物の製造を行っています。当社で生産している製品は、産業機械等の部品から、フロアパネルといった完成品に至るまで様々な産業分野で使用されています。生産面では、各工法で多種類の鋳造設備を備えているため、1個の試作品から20,000個の量産品まで対応しております。品質面では、国際規格であるISO9001に加え、ISO/TS16949を取得。また、三次元座標測定機、X線透視装置、超音波探傷器などの各種検査設備を保有しており、安定した品質でお客様に満足いただける体制を整えています。複雑な形状や強度、耐久性を必要とする製品が欲しい、軽量化を進めたい等、お客様が抱えている課題をお気軽にご相談ください。鋳物知識が豊富な営業担当者が、お客様に最適な方法をご提案させていただきます。
企業名 | 光軽金属工業株式会社(ヒカリケイキンゾクコウギョウ) |
---|---|
住 所 |
〒709-0854 岡山県岡山市東区瀬戸町江尻1050 |
電 話 | 0869-52-2121 |
FAX | 0869-52-4120 |
代表者 | 代表取締役社長 鴻上 浩之 |
創 業 | 1950年 |
資本金 | 9,000万円 |
従業員数 | 124人 |
年 商 | 28億円(2017年11月 決算実績) |
光軽金属工業は、岡山市でアルミニウム合金鋳物の製造を行う企業です。鋳造から熱処理、機械加工に至る工程を自社で行っております。
事業内容
アルミニウム合金鋳物の製造。
ダイカスト鋳造、金型重力鋳造、砂型鋳造(生砂型鋳造、自硬性鋳造)
主要製品(各種部品)
農業機械部品、内燃機関部品、産業機械部品、電気通信機部品、輸送機器部品、船舶航空機部品、他
保有設備(数字は台数)
ダイカストマシン2250ton(1)、1650ton(2)、1250ton(2)、800ton(2)、650ton(2)、350ton(2)、他
自動造型ライン(2)、造型機(2)、有機自硬ライン(1)、有機含侵プラント(1)、無機含侵プラント(1)、他
大型傾斜鋳造機(2)、中型傾斜鋳造機(2)、水平割式鋳造機(3)、縦型式鋳造機(1)、並列縦型鋳造機(1)、他
焼入れ炉(2)、焼き戻し炉(2)
マシニングセンタ(15)、NC旋盤(1)
発光分析装置(1)、マイクロフォーカスX線透視装置(1)、CNC3次元座標測定機(3Dスキャナー付)(1)、輪郭形状測定機(1)、他