秋山糀店

製造業, 分類不能の産業 / 総社市

PRメッセージ

個性的で、美味しい商品づくりを目ざしています。「個性的で、美味しい商品」を造り続けるお店です。
「個性的で、美味しい商品を造りたい」

これが当店の基本理念で、創業当初より営んできました。現在、「赤米のみそ」「備前焼仕込、天然みそ」等が生まれました。
これらの商品は、テレビや新聞にも取り上げられ、注目を集めたもので、特に「赤米のみそ、甘酒」は、NHKテレビの「全国うまいもの名鑑」に出た商品です。
今後、また新しい発想のもとで、個性的で、美味しい商品を造り続けて行く考えです。
通信販売も、取り扱っておりますので、是非、一度、ご賞味下さい。
特に、こだわりの人には、お客様オリジナルのみそも、お造りします。有機米、有機大豆、自然塩など、徹底的に、こだわって造りましょう。

企業の概要

企業名 秋山糀店(アキヤマコウジテン)
住 所 〒719-1126
岡山県総社市総社2-15-27

電 話 0866-92-0948
FAX 0866-92-8948
代表者
創 業
資本金 300万円
従業員数 3人
年 商

掲載企業への問い合わせ

事業の概要

大正十年に創業し、みその製造を主に行っております。
決して、大量生産をせず、人間の目が行き届く範囲で仕事をして来ました。
手づくりで、保存料無添加を守りつづけ、お客様に安全で、おいしく、よろこばれるおみそを、造っております。

「自社製品」
(1)赤米のみそ
赤米は現在の赤飯のもとになったお米で、神事やお祝い事には欠かすことの出来ない大変貴重なお米です。今でも総社市新本にある国司神社では御神撰米として作付が行われています。赤米のみそは、赤米を玄米のまま使い、もろぶたで糀をつくり大豆を和釜で煮て仕込んだ天然醸造のみそです。国産米、国産大豆、にがり塩を使用しています。

(2)備前焼仕込天然みそ
「備前焼に入れた水はおいしくなる」「備前焼の花瓶を使うと花が長持ちする」といわれる言い伝えから製造工程に備前焼を使用して造りました。香りが良く舌ざわりがなめらかで、味もまろやかです。

(3)備中神楽みそ
大手メーカーのみそに比べて、米糀を約50%多く入れて、少し甘口に仕上げたお味噌です。当店での標準的なおみそです。

以上、どのおみそも、手づくりで、保存料無添加で、造っています。
その他、赤米の甘酒、手づくり甘酒、もろみ等もあります。

  • トップに戻る
  • ページの先頭へ