製造業 / 倉敷市
あらゆる加工、より高いものづくりに挑戦。 満足のいく製品を御提供します。弊社の考える新しい取引とは・・・
◆「技術」
空洞化と呼ばれていますが弊社はいつも豊かな経験と技術力をもって、皆様に安心できる製品を提供しております。この精神に磨きをかけてものづくりの未来に向けて日々まい進していきます。ものづくりの原点は技術力です。技術の進歩なくして明日へのものづくりはありません。
◆「取引希望」
高精度化、高技術化と低価格化は私共加工業界にとって矛盾し困難な壁です。しかしこの壁を打ち破り皆様の御期待に添っていくことが新しい取引であると考えております。弊社は多種多様な業界と、この新しい取引をし、お役に立てることを希望しております。
企業名 | 倉敷精密金型株式会社(クラシキセイミツカナガタ) |
---|---|
住 所 |
〒710-0805 岡山県倉敷市片島町47-1 |
電 話 | 086-465-8233 |
FAX | 086-466-0007 |
代表者 | 代表取締役 野村 誠 |
創 業 | 1964年 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 5人 |
年 商 |
永年つちかわれたソフトと新旧交えた工作機械を駆使する機械加工業者です。自動車関連の金型製造をメインに各分野の金型及び機械部品そして治工具等の加工業務に専念しています。又、未来へのものづくり、技術の向上に余念がありません。
「加工内容」
ゴム用金型を主にあらゆる加工に挑戦しています。3次元加工は元より、異形状の型彫放電加工とワイヤーカット。丸物角物の汎用加工。各種溶接と高度な仕上加工。これらの総合力が弊社の得意とする処です。
「設備」
立MC(3台)、NC放電加工機(2台)、ワイヤーカット(1台)、汎用旋盤(3台)、フライス盤(3台)、研削盤(1台)、ボール盤(3台)、電機・ガス・TIG溶接(各1台)、3次元CAD/CAMシステム(1台)、自動プログラミング装置(1台)。
「サービス」
御提供の各種メンテ。加工技術の相談。