センターミール株式会社

製造業 / 岡山市

朝昼夕日替わり献立、お出汁の効いた和食が好評

企業の概要

企業名 センターミール株式会社(センターミールカブシキガイシャ)
住 所 〒700-0933
岡山県岡山市北区奥田2丁目2-25

電 話 086-233-3313
FAX 086-233-3365
代表者 青山 茂
創 業 2000年10月
資本金 2500万
従業員数 50名
年 商 5億円

掲載企業への問い合わせ

事業の概要

給食運営の直営及び委託で利用できる究極の食材(袋食材)
センターミールは2002年の創業より、新調理システム(クックチル・クックフリーズ)を採用した厨房・給食運営のパイオニアとして、配食及び、全国の様々なサテライトキッチン(SK)やセントラルキッチン(CK)をつなぎ、高齢者施設を中心にお食事の提供を行ってまいりました。

2020年以降、コロナ禍でもクックチル食材(袋モノ食材)は製造までの管理の徹底で、衛生的にも優れた安全な食材であり、厨房の省人化や、災害時の緊急対応食品としても再注目され、採用する施設様も急速に増えております。

特に高齢者施設やホテル、社員食堂、保育園などにおいて現在、給食・厨房運営でお悩みの方は、メリットあるご提案ができると思います。

お取引先様に様々なご意見をいただく中で、施設運営において、多くの制約の中で真っ先にコスト検討が可能な「食」。
反面、利用者さまや入居者さまが最も楽しみとされているのも「食」。

私共はその「食」をまずは価格面からしっかりより添いながらも「安かろう悪かろう」ではなく、弊社よりさらに高価格で提供している同業他社様以上の、「味」と「素材」でご提案いたします。
また導入の際、厨房運営の流れもしっかりとご説明いたしますので、省人化も実現でき、なおかつ利用者さま・入居者さまにも非常に満足いただいており、驚異の低解約率となっております。

ぜひ比べてみてください。

  • 袋食材クックチル食材のパイオニア
  • 胃袋つかむ良い袋、センターミール
  • 色味や素材、味にこだわった上での低価格を実現
  • 管理栄養士によるバランスの取れた献立を設計
  • 多彩なイベント用メニューもご用意可能です

自社ホームページへ

  • トップに戻る
  • ページの先頭へ