実践主体で必ず結果を出していく信頼のコンサルティング
1.1988年から国内外の製造企業を中心に経営コンサルタントの実績・経験を積み重ねてきており、30年以上のノウハウの蓄積がある。
2.雇われではなく、自らが現役の経営者であり、経営コンサルタントであるため、実践的な地に足がついた経営レベルでの支援ができる。経営者の目線でのお手伝いが可能である。
3.製造企業においてのほとんどの業種・業態はこれまでに経験してきており、どのような業種・業態においても実践的な改善・改革のお手伝いが可能である。
4.生産現場を見る力量は誰にも負けないと自負している。
5.経営革新や生産効率向上に向けたプログラムや改善のノウハウを豊富に保有している。
![]() |
経営戦略、経営計画、事業計画、事業化等、事業承継等, 事業分析、プロジェクト, 財務管理、資金調達、キャッシュフロー, 労務管理、活性化、人材育成, 就業規則、社員教育, 商品企画、プロモーション企画, マーケティング、プロモーション、販売戦略、販売促進, 工場管理、生産管理、設備、生産技術、現場改善、コストダウン, 品質管理、標準化等, 製品(商品)開発、固有技術, 情報システム(業務システム、ネットワーク等) |
---|---|
![]() |
農林水産, 窯業・土石, 建設, 住宅関連, 食品・飲料, 繊維・衣服, 紙・パルプ, 化学, 医薬・化粧品, 鉄鋼・金属, 機械, 電機・電子機器, 印刷・出版, その他製造, 卸売, 小売, 金融, 飲食, 運輸・倉庫, 医療, 情報・通信, その他サービス |
第2種情報処理技術者
第1種情報処理技術者
1.中小・中堅企業の経営体質革新に関わるコンサルティングを通じて、利益体質への変革を行ってきました。
2.中小・中堅企業はもとより、大手製造業においての生産部門の生産性向上、生産体質革新、コストダウン、収益改善の実践指導を行なってきました。
3.受注拡大、売上増強に向けてのマーケティング力、営業力の強化支援のためのコンサルティングを行ってきました。
4.新製品開発の強化支援、設計部門の業務の効率化支援を行ってきました。
5.製造業、流通業、サービス業においての管理・間接部門の業務の効率化、業務体質革新を行なってきました。
6.ビジネスモデルの再設計、事業戦略の見直し・策定、中期経営計画の策定等々の支援コンサルティングと課題達成型方針目標管理の仕組みづくりを通じた経営システムの構築。
7.経営診断、工場診断から経営体質革新の課題を具体的に提示、実践に結び付けています。
8.高度熟練技能継承と人材育成、スキルマネジメントの仕組み作りによる組織能力強化のコンサルテーションを実施しています。
9.経営幹部、中間管理職、中堅社員、新入社員教育の体系的なコンサルテーションを実施してきました。
10.各種工業団体、産業人クラブ、企業組合、団体等々での講演会、セミナーの実施を行ってきています。
大手製綱所にて化工機事業部品質保証部、生産技術部、生産管理、業務効率化推進部、情報システム部等々を歴任。この間、ASME、生産設計、生産管理システム等々の開発設計・システム構築の各種プロジェクトリーダーとして統括する。
経営コンサルタント会社に入社
経営コンサルタントとして海外を含めて、全国約500社の診断・指導を行う。系列の取締役副社長、取締役東日本統括本部長、取締役西日本統括本部長等々を歴任する。
これまでの経験と実績をもって、経営コンサルティング会社、株式会社アイピックを設立、代表となり現在に至っている。
氏名 | 青井 宏安 |
---|---|
事業所 | 株式会社アイピック |
住所 | 〒732-0052 広島市東区光町1丁目11番5-314号 |
TEL | 082-568-7666 |
FAX | 082-568-7667 |
URL | http://www.aipick.co.jp |