【参加者募集】第2回脱炭素先進企業視察「株式会社リコー リコー環境事業開発センター」

第2回脱炭素先進企業視察

「株式会社リコー リコー環境事業開発センター」

省力化や自動化など様々な手法によってCO2削減等に取り組んでいる企業を視察し、県内企業がLCAの概要や取り巻く環境などを学び、今後自社で取り組むための具体的な事例を紹介します。

1 日 時  令和5年2月21日(火)または、22日(水) 13:30~16:30
       ※2月21日(火)については、定員となりました。
2 視察先  株式会社リコー リコー環境事業開発センター (静岡県御殿場市駒門1丁目10)
3 概 要  リコーグループは、脱炭素社会の実現に向けて、2050年にバリューチェーン全体で温室
       効果ガス
(GHG)排出ゼロを目指す「リコーグループ環境目標」の宣言や、事業に必要
       な電力を100%再生可
能エネルギーで賄うことを目指す国際組織「RE100」に日本企業
       として初めて加盟するなど、日本を
リードする環境先進企業です。
       今回は、リコー環境事業開発センターにて、徹底した省エネ事例や、
再生可能エネルギ
       ーの積極的な活用などの具体的な取り組みについてご紹介して頂きます。

4 内容  

時 間 内 容
12:40 三島駅集合
(参考)8:25岡山駅発 →11:57三島駅着(各自昼食は、済ませておいてください)
12:50 三島駅 貸切バスにて出発
13:25 株式会社リコー リコー環境事業開発センター 到着
13:30~16:30 ○未来棟及び環境棟見学
・会社紹介
・環境経営の実践(脱炭素社会の実現)に係る
 センターの取り組みについて
・産学官連携事例
(木質バイオマスエネルギープラントなど)
・RE100達成シナリオについて
・CO2削減に向けた具体的取組紹介
・質疑応答
16:35 株式会社リコー リコー環境事業開発センター 貸切バスにて出発
17:10 三島駅 到着・解散

5 対象者  県内自動車関連企業等
6 定 員  各日5名 ※先着順となります。また、ご希望に沿えない場合もございます。
7 参加費  無料 ただし、三島駅間の移動にかかる費用は各自負担
8 申 込  令和5年1月20日(金)17:00までに、別紙「申込書」を事務局宛てFAX又はメール
       でお申し込みく
ださい。
       第2回LCA先進企業視察募集案内・申込書
9 主 催  岡山県(委託先:公益財団法人岡山県産業振興財団)
10 問合先  (公財)岡山県産業振興財団 ものづくり支援部 研究開発支援課 担当 勝野、田口
        TEL 086-286-9651  FAX 086-286-9676  E-mail jidousya@optic.or.jp