平成28年度岡山県経営革新アワード授賞式及び経営革新セミナー
|2017年01月18日(水)
平成28年度岡山県経営革新アワード授賞式及び経営革新セミナー
経営革新にチャレンジしたい方、関心のある方など、どなたでもご参加いただけます。
「新たなビジネスのヒント」の見つけ方のコツをつかみに、奮ってご参加ください。
【基調講演】
ユニークな発想と商品でクラフトビール業界を牽引!
その成長戦略に迫る!
演題:「よなよなエールの成長戦略~8年連続赤字から11年連続増収増益までの軌跡~」
講師:「株式会社ヤッホーブルーイング 代表取締役社長 井手 直行 氏」
【開催概要】
日時:平成29年1月18日(水)
次第:12:10~12:40 岡山県経営革新アワード授賞式
【グランプリ】 共栄塗装店 代表 橋本 豪紀 様(倉敷市)
・作業箇所の写真に技術的な視点で説明を加えた独自の診断書を作成
・タブレット端末などIT機器を活用し、屋根等の現状を写真や動画で提供
・スマホに特化した訴求力の高いウェブサイトを作成
【優 秀 賞】 ユアサシステム機器株式会社 代表取締役 湯浅 信夫 様(岡山市北区)
・電線ケーブルやフィルムの耐久試験機を開発
・交換可能なオプション治具を複数種開発し、多様な耐久試験に対応
【優 秀 賞】 有限会社備南農産 代表取締役 梶原 信一 様(岡山市南区)
・従来、焼却していた稲わらを回収・販売する循環システムを構築
・畜産農家が国産飼料を使用することによるブランド化の促進
12:40~13:25 受賞企業事例発表
13:40~15:10 基調講演
場所:コンベックス岡山 国際会議場(岡山市北区大内田675)
対象者:県内中小企業、専門家、各支援機関等
参加費:無料
申込方法:FAX、メール、または下記参加申込専用フォーム
申込締切日:平成29年1月13日(金)
主催:岡山県、(公財)岡山県産業振興財団
申込・問合せ先:(公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課
TEL:086-286-9626、FAX:086-286-9627
MAIL:sinfo@optic.or.jp
担当:三谷、谷口
※詳細は添付チラシをご確認ください!
- 開催日
- 2017/01/18
- 申し込み受付期間
- 2016/11/22 ~ 2017/01/13
- 申し込み方法
- 応募期間は終了しました
- 募集人数
- 150人
- イベントのアクセス数
- 15242