第18回よろずミニセミナー 【WEB開催】
|2021年01月29日(金)
☆岡山県よろず支援拠点ミニセミナー☆
ミニセミナーとは、様々な専門を持つ岡山県よろず支援拠点のコーディネーターが
それぞれのノウハウを短時間に凝縮して、惜しみなくお伝えするセミナーです!!
コロナウイルス感染拡大を受け、ZOOMを使用したWebセミナーとさせていただきます。
お申込みの際には、メールアドレスの記入が必須となります。
日 時:令和3年1月29日(金)15:00~17:00
★定員先着 10名!!
★参加費:無料
第1部
15:00~16:00 水子 伸城コーディネーター
<セミナーテーマ>
『最新の勤怠管理システム徹底比較』
<セミナー内容>
働き方改革と言われていますが、適正に勤務状況を把握することが第一に
行わなければならないことです。またテレワーク等の新たな勤務形態や最新の
環境にも対応していかなければなりません。
勤怠管理システムは、今まで使っているものでよいとか、社労士に勧められた
からこれにしたという方も多いはず。社労士も労務のプロではあってもシステ
ムのプロではありません。そこで、改めて自社の勤怠管理はどうしたらよいの
か見直してみてください。
第2部
16:00~17:00 渡邉 大輔コーディネーター
<セミナーテーマ>
『経営理念より大切?コーポレートアイデンティティの考え方とつくり方』
<セミナー内容>
経営理念に人が共感し動いてくれる」とよく言われますが、本当にそうで
しょうか?少なくともサラリーマンをしていた頃の私は経営理念に共感した
ことはありませんでした。それよりも「顧客からどう思われたいか」という
コーポレートアイデンティティをつくる方が従業員に浸透しやすく、会社の
価値を上げることにつながります。本セミナーではコーポレートアイデンティティ
の概念やつくり方を実践的に分かりやすくお伝えします。
※添付PDFのお申込書をFAX、またはお電話にてお申込下さい。
- 開催日
- 2021/01/29
- 申し込み受付期間
- 2020/12/28 ~ 2021/01/28
- 申し込み方法
- 応募期間は終了しました
- 開催時刻
- 15:00~17:00
- 募集人数
- 10人
- イベントのアクセス数
- 12079