第1回脱炭素先進企業視察「マツダ株式会社/マツダミュージアム」
|2023年01月13日(金)
令和4年度EV関連技術対応促進事業(サプライヤーLCA対応支援事業)
第1回脱炭素先進企業視察「マツダ株式会社/マツダミュージアム」
県では、省力化や自動化など様々な手法によりCO2削減等に取り組んでいる企業を視察し、県内企業がLCAの概要や取り巻く環境などを学び、今後自社で取り組むための具体的な事例を紹介します。
(委託先:公益財団法人岡山県産業振興財団)
記
1 日 時 令和5年1月13日(金) 13:30~16:00
2 視察先 マツダ株式会社/マツダミュージアム (広島県安芸郡府中町新地3番1号)
3 概 要 マツダ株式会社は、LCAを2009年より採用し、各段階における環境負荷低減に向けた活動に積
極的に取り組んでいる自動車メーカーです。
今回は、マツダミュージアムにて、CO2削減の工夫等が盛り込まれた生産ラインの見学を行った
後に、カーボンニュートラル担当者より、カーボンニュートラルに向けたサプライチェーンでの
具体的な取り組みなどについて、ご講演をいただきます。
4 内 容
時 間 | 内 容 |
13:00 13:15 |
マツダ株式会社 本社1階ロビー集合 マツダ様専用バスにて出発 |
13:30 | マツダミュージアム 到着 |
13:30~15:00 |
<マツダミュージアム見学> 案 内 マツダミュージアム 副館長 下野 弘一 氏 マツダ株式会社 経営戦略室 主査 藤﨑 周二 氏 ![]() ![]() |
15:00~16:00 |
<講 演> 演 題 「カーボンニュートラルにおける自動車産業への影響とマツダ株式会社の 具体的取組について」 講 師 マツダ株式会社 経営戦略室 主査 藤﨑 周二 氏 |
16:00~16:15 | マツダミュージアム1階 新車見学及びショップにて休憩 |
16:15 | マツダ様専用バスにて出発 |
16:30 | マツダ株式会社 本社前 到着・解散 |
6 定 員 10名 ※先着順となります。
7 申 込 令和5年1月6日(金)17:00までに、別紙「申込書」を事務局宛てFAX又はメールでお申し込みく
ださい。
8 参加費 無料
9 主 催 岡山県(委託先:公益財団法人岡山県産業振興財団)
10 問合先 (公財)岡山県産業振興財団 ものづくり支援部 研究開発支援課 担当 勝野、田口
TEL 086-286-9651 FAX 086-286-9676 E-mail jidousya@optic.or.jp
- 開催日
- 2023/01/13
- 申し込み受付期間
- 2022/12/12 ~ 2023/01/06
- 申し込み方法
- 応募期間は終了しました
- 開催時刻
- 13:00
- 募集人数
- 10人
- イベントのアクセス数
- 6567