【岡山県発明協会】岡山知財塾(活用編)知財セミナー「知財を経営に活かす!」
|2023年07月25日(火)
【このイベントの掲載は終了しました。】
岡山知財塾(活用編)知財セミナーの受講者を募集します!
~経営ビジョンを実現するために、
当たり前のことを当たり前に取り組んだ事例から~
競争力のある商品をつくり事業展開することは、企業活動の基本です。自社の技術やノウハウ等から生み出した自社商品の“競争力”を維持・強化するためには、自社および他社の知的財産(知財)の適切な管理が必要不可欠です。1968年に神戸で生まれたシスメックスが、世界190以上の国と地域で事業展開を行うグローバル企業に成長する過程において、「知財」面から事業拡大を支えてきた知財活動について、井上二三夫様に知財戦略の考え方を交えながらご講演いただきます。
脱炭素、DXなどかつてないスピードで進化する技術革新や変化を続ける社会の中で、自社はどのような役割を果たしていくのか。そのためのビジョンや事業計画を経営者たちはどのように考え、実現するのか。実現に向けて、自社・他社の知的財産をどのように管理・活用すればよいのか。自社のこれからのビジョンや経営戦略について考えるきっかけとなるセミナーです。県内中小企業経営者や知財担当者の方のご参加をお待ちしています。
講 師 : シスメックス株式会社
知的財産本部 理事
井上 二三夫(いのうえ ふみお)氏
日 時 : 令和5年7月25日(火) 13:30 ~ 16:00
会 場 : ホテルグランヴィア岡山 3階 クリスタル
(岡山市北区駅元町1-5)
日 時 : 令和5年7月25日(火) 13:30~16:00
定 員 : 50名 (定員になり次第締め切らせていただきます)
参 加 費 : 無 料
申込方法:申込書にご記入のうえ、メールかFAXでお申込みください。
詳細は 岡山県発明協会のページ をご覧ください。
【お問い合わせ・お申し込み先】
一般社団法人岡山県発明協会 担当:美甘、中尾
TEL 086-286-9656 FAX 086-286-9678
E-mail hkinfo@optic.or.jp
- 開催日
- 2023/07/25
- 申し込み受付期間
- 2023/06/28 ~ 2023/07/25
- 申し込み方法
- 応募期間は終了しました
- 開催時刻
- 13:30~16:00
- 募集人数
- 50人
- イベントのアクセス数
- 8181