平成28年度ハートフルビジネスおかやま講演会
|2016年07月01日(金) | カテゴリー:セミナー, 研修
掲載期間を終了しています。
平成28年度ハートフルビジネスおかやま講演会
介護と福祉~尊厳を保障するハードとソフトの協働~
「医療・介護のゴールは尊厳の保障だ!!」ケアをされる側の立場を
最優先に、経験と実践を積み重ねた医師 江澤和彦氏をお迎えし、
利用者が真に必要とする介護と福祉についてご講演をいただきます。
●日時 平成28年7月1日(金)15:10~16:40
※ 15:00までは会員総会の為、会員以外の方はご入場いただけません。
(交流会 同日 17:00~18:30 参加費5,000円 事前申込要)
●場所 メルパルク岡山 3F 錦の間
(岡山市北区桑田町1-13)
●内容 『尊厳を保障するハードとソフトの協働』
江澤和彦氏
医療法人博愛会、医療法人 和香会、社会福祉法人 優和会 理事長
***********************************
●講師紹介
『椅子、テーブル、手すり、浴槽、トイレの補助具も自ら設計した。 車椅子の方が
人に頼らず生活できる空間を目指し、過去の生活にないものをどこまで排除でき
るかに挑戦してきた。「生活を支えるために医療が存在する」ことに大きな気付き
をいただいた。病気だけでなく患者さんが生活していくために何が必要か、介護
から多くを学んだ』
岡山大学大学院医学研究科卒業後、救急医療・重症管理の内科臨床に精力的に
取り組む傍ら、専門である関節リウマチの臨床に現在まで30年近く携わり、生物学
的製剤等の画期的な薬物療法にいち早く取り組み、チーム医療体制の構築と共に
EBM(根拠に基づく医療)を実践する。また、感染管理の執筆や講演も活発に行う
など、感染対策にも力を注ぐ。
平成8年現職就任以降、多数の医療介護施設を開設し、現在複数の病院、介護施
設、サ高住、訪問・通所事業所等を運営し、設計・建築、外装・内装デザイン、補助具
開発も自ら手がける。
「社会貢献」を信条とし、社会保障・医療・介護等に関する数多くの執筆や講演を行
っている。
************************************
●対象 ハートフルビジネスおかやま会員および一般
●主催 ハートフルビジネスおかやま
●申込方法
下記メールフォームよりごお申込ください。
※会員の方の総会申込は添付の出欠連絡票をご利用ください。
●お問合せ先 ハートフルビジネスおかやま事務局
(公財)岡山県産業振興財団技術支援部
担当 山本、永山
TEL 086-286-9665 FAX 086-286-9676
E-Mail hart@optic.or.jp
介護と福祉~尊厳を保障するハードとソフトの協働~
「医療・介護のゴールは尊厳の保障だ!!」ケアをされる側の立場を
最優先に、経験と実践を積み重ねた医師 江澤和彦氏をお迎えし、
利用者が真に必要とする介護と福祉についてご講演をいただきます。
●日時 平成28年7月1日(金)15:10~16:40
※ 15:00までは会員総会の為、会員以外の方はご入場いただけません。
(交流会 同日 17:00~18:30 参加費5,000円 事前申込要)
●場所 メルパルク岡山 3F 錦の間
(岡山市北区桑田町1-13)
●内容 『尊厳を保障するハードとソフトの協働』
江澤和彦氏
医療法人博愛会、医療法人 和香会、社会福祉法人 優和会 理事長
***********************************
●講師紹介
『椅子、テーブル、手すり、浴槽、トイレの補助具も自ら設計した。 車椅子の方が
人に頼らず生活できる空間を目指し、過去の生活にないものをどこまで排除でき
るかに挑戦してきた。「生活を支えるために医療が存在する」ことに大きな気付き
をいただいた。病気だけでなく患者さんが生活していくために何が必要か、介護
から多くを学んだ』
岡山大学大学院医学研究科卒業後、救急医療・重症管理の内科臨床に精力的に
取り組む傍ら、専門である関節リウマチの臨床に現在まで30年近く携わり、生物学
的製剤等の画期的な薬物療法にいち早く取り組み、チーム医療体制の構築と共に
EBM(根拠に基づく医療)を実践する。また、感染管理の執筆や講演も活発に行う
など、感染対策にも力を注ぐ。
平成8年現職就任以降、多数の医療介護施設を開設し、現在複数の病院、介護施
設、サ高住、訪問・通所事業所等を運営し、設計・建築、外装・内装デザイン、補助具
開発も自ら手がける。
「社会貢献」を信条とし、社会保障・医療・介護等に関する数多くの執筆や講演を行
っている。

************************************
●対象 ハートフルビジネスおかやま会員および一般
●主催 ハートフルビジネスおかやま
●申込方法
下記メールフォームよりごお申込ください。
※会員の方の総会申込は添付の出欠連絡票をご利用ください。
●お問合せ先 ハートフルビジネスおかやま事務局
(公財)岡山県産業振興財団技術支援部
担当 山本、永山
TEL 086-286-9665 FAX 086-286-9676
E-Mail hart@optic.or.jp
開催日 | 2016/07/01 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2016/06/08 ~ 2016/07/01 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
募集人数 | 60人 |
開催時刻 | 15:10 |
イベントのアクセス数 | 20823 |