備前おかやま販路開拓支援事業「首都圏出前展示商談会」参加者募集!
|2018年10月29日(月) | カテゴリー:商談会
掲載期間を終了しています。
備前おかやま販路開拓支援事業
首都圏出前展示商談会
岡山県備前県民局と(公財)岡山県産業振興財団では、食品等を製造・加工又は販売する備前県民局管内ものづくり
事業者を対象としたの首都圏での販路開拓を支援するため、首都圏出前展示商談会を開催します。
【流れ】ステップ1~3までの一貫した支援がポイント!!
◆ステップ1(平成30年9月上旬~中旬)
個別研修
生産現場訪問・ヒアリング
バイヤーの実務経験を有するコーディネーターが商談会に向けてのアドバイスや製造現場の確認、販路に関する
目標設定や商談希望先等についてヒアリングを行います。
◆ステップ2
首都圏出前展示商談会
首都圏アンテナショップにて展示商談会を開催します。商品のPRをはじめ、バイヤー等との商談及び商品に
ついての意見交換が行えます。
<日 時> 平成30年10月29日(月)13:00~17:00
<場 所> とっとり・おかやま新橋館
(東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス2階)
・参加バイヤー 15社程度
(首都圏の百貨店、メーカー、外食産業等のバイヤーを予定)
・展示スペース 1社1テーブル(物販は出来ません。)
・机サイズ 1.8m(幅)×0.60m(奥行)(予定)
<参加料> 無料(※ただし、旅費、滞在費、輸送費等の経費は自己負担となります。)
◆ステップ3(平成30年12月中旬)
フィードバック研修
首都圏出前商談会の参加バイヤーをコーディネーターが訪問し、商品開発・商品改良及び販路開拓に関する情報等
を参加企業にフィードバックします。
◆コーディネーター
<プロフィール>
岡山県出身。(株)ダイエー入社後、商品部ドライグロサリー、菓子担当、菓子チーフバイヤー、商品担当(菓子の
プライベート商品開発)を経て、支店長、営業本部長を歴任。退社後、アドバイザーとしてご活躍中。
<コーディネーターよりひと言>
「目標を明確にして、今年1年頑張りましょう!」
【応募締切】
平成30年7月24日(火)
【応募方法】
提出書類に必要事項を記入して、下記お申込先までご提出ください。
※詳しくは、「募集チラシの募集要項」をご覧ください。
申し込み先・問い合わせ先
首都圏出前展示商談会
岡山県備前県民局と(公財)岡山県産業振興財団では、食品等を製造・加工又は販売する備前県民局管内ものづくり
事業者を対象としたの首都圏での販路開拓を支援するため、首都圏出前展示商談会を開催します。
【流れ】ステップ1~3までの一貫した支援がポイント!!
◆ステップ1(平成30年9月上旬~中旬)
個別研修
生産現場訪問・ヒアリング
バイヤーの実務経験を有するコーディネーターが商談会に向けてのアドバイスや製造現場の確認、販路に関する
目標設定や商談希望先等についてヒアリングを行います。
◆ステップ2
首都圏出前展示商談会
首都圏アンテナショップにて展示商談会を開催します。商品のPRをはじめ、バイヤー等との商談及び商品に
ついての意見交換が行えます。
<日 時> 平成30年10月29日(月)13:00~17:00
<場 所> とっとり・おかやま新橋館
(東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス2階)
・参加バイヤー 15社程度
(首都圏の百貨店、メーカー、外食産業等のバイヤーを予定)
・展示スペース 1社1テーブル(物販は出来ません。)
・机サイズ 1.8m(幅)×0.60m(奥行)(予定)
<参加料> 無料(※ただし、旅費、滞在費、輸送費等の経費は自己負担となります。)
◆ステップ3(平成30年12月中旬)
フィードバック研修
首都圏出前商談会の参加バイヤーをコーディネーターが訪問し、商品開発・商品改良及び販路開拓に関する情報等
を参加企業にフィードバックします。
◆コーディネーター
|
お の だ せ い じ 小野田 精爾 氏 |
岡山県出身。(株)ダイエー入社後、商品部ドライグロサリー、菓子担当、菓子チーフバイヤー、商品担当(菓子の
プライベート商品開発)を経て、支店長、営業本部長を歴任。退社後、アドバイザーとしてご活躍中。
<コーディネーターよりひと言>
「目標を明確にして、今年1年頑張りましょう!」
【応募締切】
平成30年7月24日(火)
【応募方法】
提出書類に必要事項を記入して、下記お申込先までご提出ください。
※詳しくは、「募集チラシの募集要項」をご覧ください。
申し込み先・問い合わせ先
(公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 創業・販路開拓支援課 岡野、大森
〒701-1221 岡山県岡山市北区芳賀5301(テクノサポート岡山)
電話:086-286-9677 FAX:086-286-9691 Eメール:shinfo@optic.or.jp
開催日 | 2018/10/29 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2018/06/08 ~ 2018/07/24 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
イベントのアクセス数 | 10037 |