「おかやまバイオアクティブ研究会 第13回見学会」開催のお知らせ
|2019年12月02日(月) | カテゴリー:研修
掲載期間を終了しています。
「おかやまバイオアクティブ研究会 第13回見学会」開催のお知らせ
おかやまバイオアクティブ研究会は、生理活性およびそれに関連する物質に関する研鎖と岡山発の情報発信を目的にシンポジウムを開催しております。 このたび、おかやまバイオアクティブ研究会と公益財団法人岡山県産業振興財団では、生理活性物質・医薬品関連技術及び産業の発展に寄与すること目的として第13回見学会を実施します。
今回は、飲料用充填機の製造販売や「さとの雪」ブランドの豆腐製造で有名な四国化工機㈱と、医療関連事業、機能性食品事業等を幅広く手がける大塚グループの中から、大塚化学㈱、大塚製薬㈱、㈱大塚製薬工場を訪問します。
生理活性物質・医薬品関連技術等の事業運営の参考としていただければ幸いです。奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。
■日 時
令和元年12月2日(月)
■対 象
おかやまバイオアクティブ研究会会員および県内食品医薬品関連企業
■主 催
おかやまバイオアクティブ研究会、公益財団法人岡山県産業振興財団
■見学先
・四国化工機㈱本社工場(徳島県板野郡北島町太郎八須字西の川10-1)
・大塚化学㈱、大塚製薬㈱、㈱大塚製薬工場
(徳島市川内町加賀須野463、徳島県鳴門市撫養町立岩字芥原115)
■行 程
8:00 岡山駅西口 集合出発
8:20 岡山大学農学部前 集合出発
10:30 四国化工機株式会社(本社工場) 見学
12:00 移動 ・昼食
13:30 大塚化学株式会社(徳島工場)、大塚製薬株式会社(能力開発研究所見学)
15:20 株式会社大塚製薬工場(大塚記念館、輸液ライブラリー)見学
16:00 株式会社大塚製薬工場 出発
18:00 岡山大学農学部前 到着解散
18:20 岡山駅西口 到着解散 ※それぞれの時刻は予定。
■定 員
20名(定員になり次第、締め切らせて頂きます。)
■参加費
無料 (但し、昼食代1,000円は各自ご負担ください。当日集金させて頂きます)
■申込期限
令和元年11月27日(水)
■参加申込
参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにて事務局宛てお申し込みください。
■事務局
公益財団法人岡山県産業振興財団 ものづくり支援部研究開発支援課 担当:柘野
TEL 086-286-9651 FAX 086-286-9676 E-mail:sangaku@optic.or.jp
開催日 | 2019/12/02 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2019/11/08 ~ 2019/11/27 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
募集人数 | 20人 |
イベントのアクセス数 | 8077 |