岡山県産業振興財団

電話番号086-286-9664

イベント検索

イベントカレンダー

<< 2020年8月 >>

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

【WEB開催】第1回EV関連技術情報発信セミナー「自動車産業における異種接合の現状、課題と将来展望」

第1回EV関連技術情報発信セミナー
「自動車産業における異種接合の現状、課題と将来展望」を開催します!


 このたび、岡山県及び(公財)岡山県産業振興財団では、県内自動車関連企業等が今後のEVの普及に伴い新たに必要になる技術や部品製造に対応できるよう、各分野の最新情報を得ることを目的に下記のとおりセミナーを開催いたしますので、ぜひご参加ください。

1 開催日  令和2年8月6日(木) 14:00~16:00
2 場 所  ピュアリティまきび 2階 孔雀の間 (岡山市北区下石井2-6-41)
2 開催方法 WEB(Zoom)にて開催
       ※参加URLは、申込受付後にメールいたします。

3 内 容  自動車の軽量化に有効な素材として、超高張力鋼板やアルミニウム合金、
       さらにはCFRPの採用が期待されている。これらはいずれも単体でも
       難接合性素材であり、さらにその異材接合は難しい。
       異材接合は溶接、機械的締結、接着の3分野から成り、これらを組み合わ
       せることで実用的となる。
       既存異材接合技術の特徴と課題、今後実用化が期待される新技術について等
       基礎と最新動向の情報を提供する。


       『自動車産業における異種接合の現状、課題と将来展望』
       株式会社神戸製鋼所 技術開発本部 自動車ソリューションセンター
        マルチマテリアル接合研究室 室長 
鈴木(すずき) (れいいち) 氏

4 対象者  県内自動車関連企業またはEV普及に伴う最新情報に関心のある事業者等

5 定 員  30名程度
6 参加費用  無料
7 申込方法  下記申込書に必要事項をご記入の上、連絡窓口宛てFAXまたはメール。
8 申込締切  令和2年8月4日(火)17:00必着
9 申込先  (公財)岡山県産業振興財団 研究開発支援課 原本、勝野
       (TEL)086-286-9651  (FAX)086-286-9676
       (E-mail)jidousya@optic.or.jp 


イベントのアクセス数 13

一覧へ戻る