トップページ > イベント一覧 > CNF実用化フォーラムOnline 2021 ㏌おかやま

CNF実用化フォーラムOnline 2021 ㏌おかやま

財団|2021年01月29日(金) | カテゴリー:セミナー

掲載期間を終了しています。

新素材「セルロースナノファイバー」活用戦略の出口戦略
   ~CNFの『五感』に響くオープンイノベーション~


 

岡山県では、県内に豊富に存在する製材端材等の木質バイオマス利活用による新たなバイオマス産業の創出に向け、木質バイオマスを原料とする新素材「セルロースナノファイバー」(CNF)を活用した五感に訴えかける製品など実用化事例の紹介を通じて、幅広い産業での用途開発、特に事業化等の実用化を推進するため、「CNF実用化フォーラム Online 2021 inおかやま」を開催いたします。
今回のフォーラムでは、CNF研究の第一人者である東京大学の磯貝明特別教授を基調講演の講師にお迎えしました。
また、産総研中国センター様には、CNFを活用したサンプルのライブ解説をしていただきます。
CNFの用途=出口について関心をお持ちの方、新たな事業展開のツールとしてCNFの採用をご検討中の事業者様、オンラインセミナーですので、お気軽にご参加ください!!

◇日  時 令和3年129日(金)13:15~16:50
◇実施方式 オンラインセミナー(Zoom使用)
◇主  催 岡山県・公益財団法人岡山県産業振興財団
◇後  援 中国経済産業局・ナノセルロースジャパン(NCJ)
◇定  員 100名
◇参加費  無料
◇プログラム
 13:15~13:20 開 会

 13:20~14:20 基調講演
  「多様な形状、構造、特性で用途展開するセルロースナノファイバー」
    東京大学大学院農学生命科学研究科 生物材料科学専攻
    セルロース化学研究室

      特別教授 磯貝 明 氏
   【講演要旨】
     現在までに国内から多様な形状、化学構造、特性のセルロースナノファイバー
    (CNF)が提案されています。
     それらを整理するとともに、高分子との複合化の際に物性向上の因子となる
    CNFの選択と複合化手法について、国内外の報告をまとめます。
     また、当研究室での最近の成果についてもご紹介します。

 14:20~14:30 休 憩

 14:30~16:15 CNF実用化事例発表
  (1)モリマシナリー株式会社 セルロース開発室 室長 山本 顕弘 氏
       岡山県産ヒノキから製造したCNFと五感に訴える製品づくり
  (2)山陽色素株式会社 技術開発部新事業開発グループ 主任研究員 本玉 直哉 氏
       バイオマスナノファイバーを用いた視覚的アプローチ
  (3)愛媛県産業技術研究所 紙産業技術センター 技術支援室長 高橋 雅樹 氏
       愛媛のCNF関連産業に係る取り組みについて
  (4)星光PMC株式会社 技術本部CNF事業推進部 課長 黒木 大輔 氏
       CNFマスターバッチSTARCEL®のご紹介とスポーツシューズへの採用事例
       について
  (5)大王製紙株式会社 CNF事業化プロジェクト
       CNF「ELLEX」シリーズのご紹介と電気自動車CNF実装への挑戦(仮)

 16:20~16:50 産総研中国センターのCNF研究最前線の取組紹介
  「ナノセルロースの特性を発揮させる技術開発と産学官連携の取り組み」
    国立研究開発法人産業技術総合研究所 中国センター
    機能化学研究部門 セルロース材料グループ グループ長 遠藤 貴士 氏

◇参加申込 下記申込フォームよりお申し込みください ※1月25日(月)まで
◇お申し込み・お問い合わせ先
  公益財団法人岡山県産業振興財団 ものづくり支援部研究開発支援課 担当:竹内・松島
  TEL 086-286-9652 FAX 086-286-9676 E-mail:kaihatsu@optic.or.jp



 

開催日 2021/01/29
申し込み受付期間 2021/01/08 ~ 2021/01/25
申し込み方法 応募期間は終了しました
担当部署 岡山県産業振興財団
募集人数 100人
開催時刻 13:15
イベントのアクセス数 7208

財団の関連事業へのリンク


このページの先頭へ