岡山県産業振興財団

電話番号086-286-9664

イベント検索

イベントカレンダー

<< 2022年7月 >>

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

これからはじめる産学連携セミナー~そのアイデア、産学連携で形にしてみませんか~




社会・経済情勢が日々激変する中、産学連携のスタイルやその活用方法も進化しています。
本セミナーではこれまで産学連携に取り組んだことがない企業を主な対象として、産学連携の上手な活用方法の講演、産学連携を活用して自社商品の付加価値向上を達成した企業の事例紹介により、アフターコロナ時代におけるビジネス創出のヒントを学んでいただきます。



■開催日時
 令和4年7月25日(月) 13:30~15:30

■会場
 ピュアリティまきび 2F千鳥
 ※新型コロナウイルスの感染状況により、web開催に変更する場合があります

■対象者
 産学連携に興味のある企業の経営者、開発担当者等

■定員
 50名(先着順)

■参加費
 無料

■内容
①「大学とチームを組んで新たなビジネスを生み出す方法」
 講師:東京電機大学 研究コーディネーター 安江 準二 氏

②「食品乾燥機のさらなる付加価値向上を目指した産学連携の取組」
 講師:大紀産業㈱ 代表取締役社長 安原 宗一郎 氏

③産学連携に関する支援窓口の紹介
 ・INPIT岡山県知財総合支援窓口
 ・岡山県 企業と大学との共同研究センター

■申込方法
 申し込みフォームもしくは参加申込書に必要事項をご記入の上、メールまたはFAXにてお申し込みください

■申込締切
 令和4年7月22日(金) 17:00

■問い合わせ先
 岡山県 企業と大学との共同研究センター
 担当:柘野(ツゲノ)
 Tel:086-898-2820  Fax:086-898-2822
    Mail:ktsugeno@optic.or.jp


申し込み方法 応募期間は終了しました。
イベントのアクセス数 9

一覧へ戻る