トップページ > イベント一覧 > 参加者募集中!『大面積電子ビーム照射法による革新的エッジ処理技術』に関するミニシーズ発信会

参加者募集中!『大面積電子ビーム照射法による革新的エッジ処理技術』に関するミニシーズ発信会

財団|2023年03月17日(金) | カテゴリー:セミナー

掲載期間を終了しています。







「岡山県 企業と大学との共同研究センター」では、これまで大学等の研究者と接点がなかった企業を主な対象に、研究者と気軽に意見交換できる場として特定の技術テーマに関する「ミニシーズ発信会」を開催しています。
大学等の研究者の研究内容を聞いていただき、その分野に関する情報収集や今後の連携の可能性を探っていただく場として活用いただけます。





現在、工業製品の小型化、形状の複雑化に伴い、微細エッジ部のバリ取り等を高効率で処理する技術が求められています。今回は、「大面積電子ビーム照射法」による複数の微細穴のバリ取りと曲率半径制御を一括処理できる技術をご紹介します。




・微細穴のエッジ処理効率化に課題がある企業
・航空宇宙関連部品、生体材料関連部品など難加工材を取り扱っている企業 等





◇日 時:令和5年3月17日(金)14:00-16:00
◇会 場:岡山大学津島キャンパス 旧事務局庁舎2階 会議室
◇主 催:岡山県・岡山県 企業と大学との共同研究センター
◇参加費:無料
◇定 員:8名(先着順)





14:00~14:05 開会、参加者自己紹介
14:05~14:55 研究者からのシーズ発信(50分)
14:55~15:05 休憩
15:05~16:00 フリーディスカッション(55分)



いずれかの方法でお申し込みください。
①「お申込フォーム」でのお申込み
②参加申込書をダウンロードいただき、
E-Mail(kdc@optic.or.jp)またはFAX(086-898-2822)にてお申込み


 


公益財団法人岡山県産業振興財団 ものづくり支援部  
岡山県 企業と大学との共同研究センター 担当:柘野(ツゲノ)
TEL 086-898-2820  E-mail: kdc@optic.or.jp




開催日 2023/03/17
申し込み受付期間 2023/02/15 ~ 2023/03/10
申し込み方法 応募期間は終了しました
担当部署 岡山県産業振興財団
募集人数 8人
開催時刻 14:00~16:00
イベントのアクセス数 3970

財団の関連事業へのリンク


このページの先頭へ