2014年プラザのつどい&賀詞交歓会
|2014年01月22日(水) | カテゴリー:セミナー, 研修, イベント
掲載期間を終了しています。
岡山県異業種交流プラザ協議会
岡山県異業種交流プラザ協議会は、県下の中小企業経営者を主体とする10の交流グループ(プラザ)で
構成され、現在、約180名の会員が異業種交流活動を通じて相互連携による経営諸問題の解決や経営者
としての資質向上、視野識見の拡大に取り組んでいます。
このたび当協議会では、学生時代に立ち上げた会社を一代で世界的な企業に育て上げられた、
“ベンチャーの神様” 堀場製作所の堀場雅夫さんを招へいしご講演いただきます。
当日は、総社市出身でロンドン五輪銅メダル獲得の清水 聡選手によるスピーチ、後半の賀詞交歓会では、
倉敷市出身の桧山うめ吉さんの伝統芸能のご披露と、年の初めにふさわしい企画をご用意いたしました。
この機会に協議会会員との交流を深めていただきたく、多数のご来場をお待ちしております。
◇日 時 平成26年1月22日(水) 15:00~19:15
◇会 場 ホテルグランヴィア岡山 (岡山駅直結)
4F フェニックス(プラザのつどい) 3F クリスタル(賀詞交歓会)
◇主 催 岡山県異業種交流プラザ協議会
◇後 援 岡山県(「プラザのつどい」のみ)、公益財団法人岡山県産業振興財団、
岡山県中小企業団体中央会、岡山県商工会議所連合会、岡山県商工会連合会(予定)
◇定 員 130名 ※定員に達し次第、締め切ります
定員に達しましたので、参加受付は終了しました
◇参加費 ●プラザのつどい 無料 ●賀詞交歓会 7,000円 ※事前申込要・当日参加不可
◇プログラム
15:00~15:10 開会挨拶
主催者挨拶 岡山県異業種交流プラザ協議会 会長 小川 健
来賓挨拶 公益財団法人岡山県産業振興財団 理事長 三宅 昇 氏
15:10~16:20 特別講演
『おもしろおかしく -21世紀の企業-』
株式会社堀場製作所 最高顧問 堀場 雅夫 氏
京大在学中に興した堀場製作所を、今や年商1000億円以上を誇る分析機器の
世界トップメーカーに育て上げた堀場雅夫さん。
89歳となった現在も、日本経済活性化に向け精力的にベンチャー支援を行う
そのチャレンジ精神について、社是「おもしろおかしく」に基づいた企業文化を
交えご講演いただきます。

16:30~17:30 スピーチ
『 誇(ほこり) 』
自衛隊体育学校 清水 聡 2等陸尉 (総社市出身)
≪ロンドン五輪ボクシング男子バンタム級銅メダル保持者≫

17:30~17:35 謝辞
17:45~19:15 賀詞交歓会
♪♪ゲスト♪♪ 俗曲師 桧山 うめ吉 さん (倉敷市出身)
≪くらしき観光大使≫
踊り、三味線の弾き唄いによる小唄・都々逸、、懐かしの昭和歌謡など、
お正月にふさわしく艶やかにご披露いただきます!!

◇参加申込 下記申し込みフォームより1月10日(金)までにお申し込みください
◇備 考 事前に賀詞交換会をお申し込みの方で、1月21日(火)以降にキャンセルされた場合は、
出欠の有無に関わらず、後日、会費を請求させていただきますので予めご了承ください
◇お申し込み・お問い合わせ先
岡山県異業種交流プラザ協議会事務局
公益財団法人岡山県産業振興財団 技術支援部 研究開発支援課 担当:横田・竹内
TEL 086-286-9652 FAX 086-286-9675 E-mail:sangaku@optic.or.jp
2014年プラザのつどい&賀詞交歓会
岡山県異業種交流プラザ協議会は、県下の中小企業経営者を主体とする10の交流グループ(プラザ)で
構成され、現在、約180名の会員が異業種交流活動を通じて相互連携による経営諸問題の解決や経営者
としての資質向上、視野識見の拡大に取り組んでいます。
このたび当協議会では、学生時代に立ち上げた会社を一代で世界的な企業に育て上げられた、
“ベンチャーの神様” 堀場製作所の堀場雅夫さんを招へいしご講演いただきます。
当日は、総社市出身でロンドン五輪銅メダル獲得の清水 聡選手によるスピーチ、後半の賀詞交歓会では、
倉敷市出身の桧山うめ吉さんの伝統芸能のご披露と、年の初めにふさわしい企画をご用意いたしました。
この機会に協議会会員との交流を深めていただきたく、多数のご来場をお待ちしております。
◇日 時 平成26年1月22日(水) 15:00~19:15
◇会 場 ホテルグランヴィア岡山 (岡山駅直結)
4F フェニックス(プラザのつどい) 3F クリスタル(賀詞交歓会)
◇主 催 岡山県異業種交流プラザ協議会
◇後 援 岡山県(「プラザのつどい」のみ)、公益財団法人岡山県産業振興財団、
岡山県中小企業団体中央会、岡山県商工会議所連合会、岡山県商工会連合会(予定)
◇定 員 130名 ※定員に達し次第、締め切ります
定員に達しましたので、参加受付は終了しました
◇参加費 ●プラザのつどい 無料 ●賀詞交歓会 7,000円 ※事前申込要・当日参加不可
◇プログラム
15:00~15:10 開会挨拶
主催者挨拶 岡山県異業種交流プラザ協議会 会長 小川 健
来賓挨拶 公益財団法人岡山県産業振興財団 理事長 三宅 昇 氏
15:10~16:20 特別講演
『おもしろおかしく -21世紀の企業-』
株式会社堀場製作所 最高顧問 堀場 雅夫 氏
京大在学中に興した堀場製作所を、今や年商1000億円以上を誇る分析機器の
世界トップメーカーに育て上げた堀場雅夫さん。
89歳となった現在も、日本経済活性化に向け精力的にベンチャー支援を行う
そのチャレンジ精神について、社是「おもしろおかしく」に基づいた企業文化を
交えご講演いただきます。
16:30~17:30 スピーチ
『 誇(ほこり) 』
自衛隊体育学校 清水 聡 2等陸尉 (総社市出身)
≪ロンドン五輪ボクシング男子バンタム級銅メダル保持者≫
17:30~17:35 謝辞
17:45~19:15 賀詞交歓会
♪♪ゲスト♪♪ 俗曲師 桧山 うめ吉 さん (倉敷市出身)
≪くらしき観光大使≫
踊り、三味線の弾き唄いによる小唄・都々逸、、懐かしの昭和歌謡など、
お正月にふさわしく艶やかにご披露いただきます!!
◇参加申込 下記申し込みフォームより1月10日(金)までにお申し込みください
◇備 考 事前に賀詞交換会をお申し込みの方で、1月21日(火)以降にキャンセルされた場合は、
出欠の有無に関わらず、後日、会費を請求させていただきますので予めご了承ください
◇お申し込み・お問い合わせ先
岡山県異業種交流プラザ協議会事務局
公益財団法人岡山県産業振興財団 技術支援部 研究開発支援課 担当:横田・竹内
TEL 086-286-9652 FAX 086-286-9675 E-mail:sangaku@optic.or.jp
開催日 | 2014/01/22 |
---|---|
申し込み受付期間 | 2013/12/17 ~ 2014/01/10 |
申し込み方法 | 応募期間は終了しました |
担当部署 | 岡山県産業振興財団 |
募集人数 | 130人 |
開催時刻 | 15:00 |
イベントのアクセス数 | 12908 |