トップページ > イベント一覧 > 岡山県よろず支援拠点第8回講演会「これからの地方経済の担い手への期待」

岡山県よろず支援拠点第8回講演会「これからの地方経済の担い手への期待」

財団|2016年01月21日(木) | カテゴリー:セミナー

掲載期間を終了しています。

 岡山県よろず支援拠点第8回講演会
『これからの地方経済の担い手への期待』

高齢化と​人口減の時代を迎えている日本。とりわけ地方は加速度が一段と増すと予測されています。
それでも私たちは豊かで安全、安心な地域社会を持続させなくてはなりません。
そこで重要となるのが「地域産業」のあり方。
関教授は全国津々浦々まで足を運び、逆風に負けない地域の活力を目の当たりにしてきました。
「現場」発信の熱いエールをお聴きください。

 

◆日 時  平成28121日(木)15301700
        (受付開始1500~)
 
◆場 所  ピュアリティまきび 3階 橘(たちばな)
        (岡山市北区下石井2-6-41
 
◆内 容  
  演 題 : 「これからの地方経済の担い手への期待」

  講 師 : 明星大学経済学部教授  関 満博 氏 (せき みつひろ)
 
◆定 員  100名 参加費無料 

  ※お申込み人数が定員に達し次第、募集を締め切らせて頂きます



**********************************************

お問合せ先:
 (公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課
 岡山県よろず支援拠点
 担当 鈴鹿・勝野・頼田
 TEL 086-286-9667
 FAX 086-286-9679
 E-mail yorozu@optic.or.jp

開催日 2016/01/21
申し込み受付期間 2015/12/11 ~ 2016/01/21
申し込み方法 応募期間は終了しました
担当部署 岡山県産業振興財団
募集人数 100人
開催時刻 15:30
イベントのアクセス数 13165

財団の関連事業へのリンク


このページの先頭へ