【倉敷市】平成27年度 倉敷市がんばる中小企業応援事業費補助金
|2015年05月15日(金) | カテゴリー:補助金
掲載期間を終了しています。
倉敷市では、がんばる中小企業の皆様の事業活動を9つの分野で応援します。
ぜひご活用ください。
~倉敷市がんばる中小企業応援事業費補助金~
1.研究開発事業(倉敷市内企業単独型)
補助対象事業:新技術及び新製品の研究開発並びに試作品の製作
補助率 :3分の2
限度額 :200万円
2.研究開発事業(高梁川流域圏内企業連携型)
補助対象事業:倉敷市内の中小企業者と高梁川流域圏内の中小企業者が連携して行う新技術及び新製品の研究開発並びに試作品の製作
補助率 :3分の2
限度額 :250万円
3.産業財産権取得事業
補助対象事業:特許権、実用新案権、意匠権、商標権(地域団体商標、 外国特許庁における商標に限る)の取得
補助率 :2分の1
限度額 :30万円
4.販路開拓事業
補助対象事業:岡山県外での見本市及び展示会への出展
※主として販売を目的とするものを除く
補助率 :10分の10
限度額 :20万円(国内)・40万円(海外)
5.人材育成事業
補助対象事業:中小企業大学校、山陽技術振興会、中国職業能力開発大 学校、岡山県産業振興財団、その他市長が認める教育機関が実施する
研修の受講または上記機関から派遣されるものが講師を務める研修の開催
補助率 :2分の1
限度額 :20万円
6.事業承継・M&A事業
補助対象事業:(1)事業承継の戦略策定のための初期診断、課題分 析、コンサルティング、事業承継計画の作成、企業価値の算出及び知的 財産診断
(2)自社を売却するための専門事業者へのマッ チング登録及び仲介委託
補助率 :2分の1
限度額 :50万円
7.女性起業家ネットワーク形成事業
補助対象事業:本市内における女性起業家、女性経営者及び起業を目指 す女性を対象とした女性の交流会または勉強会
(10人以上の参加が見 込まれるものに限る。)の
開催
補助率 :2分の1
限度額 :10万円
8.小規模企業者IT活用販売促進事業
補助対象事業:商品及びサービスの販売ウェブサイトの新規開設並びに それに付随して行う自社ウェブサイトの新規開設(既存のウェブサイト に
商品販売機能を新たに追加し、又は拡充する場合を含む。)
補助率 :2分の1
限度額 :20万円
9.起業家支援事業
補助対象事業:(1)今年度内の起業または創業に係る本市内における 店舗または事務所開設
(2)今年度内の市内外の個人事業主の本市内に おける法人化
補助率 :3分の2
限度額 :40万円
◆募集期間
1~2 : 平成27年5月29日(金)まで
3~9 : 随時受付
◆お申込み・お問い合せ
詳細、お申し込みは、倉敷市ホームページをご覧下さい。
倉敷市商工課
電話 086-426-3405 FAX 086-421-0121
ぜひご活用ください。
~倉敷市がんばる中小企業応援事業費補助金~
1.研究開発事業(倉敷市内企業単独型)
補助対象事業:新技術及び新製品の研究開発並びに試作品の製作
補助率 :3分の2
限度額 :200万円
2.研究開発事業(高梁川流域圏内企業連携型)
補助対象事業:倉敷市内の中小企業者と高梁川流域圏内の中小企業者が連携して行う新技術及び新製品の研究開発並びに試作品の製作
補助率 :3分の2
限度額 :250万円
3.産業財産権取得事業
補助対象事業:特許権、実用新案権、意匠権、商標権(地域団体商標、 外国特許庁における商標に限る)の取得
補助率 :2分の1
限度額 :30万円
4.販路開拓事業
補助対象事業:岡山県外での見本市及び展示会への出展
※主として販売を目的とするものを除く
補助率 :10分の10
限度額 :20万円(国内)・40万円(海外)
5.人材育成事業
補助対象事業:中小企業大学校、山陽技術振興会、中国職業能力開発大 学校、岡山県産業振興財団、その他市長が認める教育機関が実施する
研修の受講または上記機関から派遣されるものが講師を務める研修の開催
補助率 :2分の1
限度額 :20万円
6.事業承継・M&A事業
補助対象事業:(1)事業承継の戦略策定のための初期診断、課題分 析、コンサルティング、事業承継計画の作成、企業価値の算出及び知的 財産診断
(2)自社を売却するための専門事業者へのマッ チング登録及び仲介委託
補助率 :2分の1
限度額 :50万円
7.女性起業家ネットワーク形成事業
補助対象事業:本市内における女性起業家、女性経営者及び起業を目指 す女性を対象とした女性の交流会または勉強会
(10人以上の参加が見 込まれるものに限る。)の
開催
補助率 :2分の1
限度額 :10万円
8.小規模企業者IT活用販売促進事業
補助対象事業:商品及びサービスの販売ウェブサイトの新規開設並びに それに付随して行う自社ウェブサイトの新規開設(既存のウェブサイト に
商品販売機能を新たに追加し、又は拡充する場合を含む。)
補助率 :2分の1
限度額 :20万円
9.起業家支援事業
補助対象事業:(1)今年度内の起業または創業に係る本市内における 店舗または事務所開設
(2)今年度内の市内外の個人事業主の本市内に おける法人化
補助率 :3分の2
限度額 :40万円
◆募集期間
1~2 : 平成27年5月29日(金)まで
3~9 : 随時受付
◆お申込み・お問い合せ

倉敷市商工課
電話 086-426-3405 FAX 086-421-0121
アクセス数 | 12255 |
---|