技術情報ライブラリー 5月号
|2021年04月30日(金) | カテゴリー:

当財団が運営する技術情報ライブラリーでは、社員教育、企業実務、研究開発などに役立つ専門書籍・雑誌、ビデオ・
DVD などを種類、数量ともに豊富にとりそろえ、閲覧・貸し出しをしています。
♪書籍入荷しました♪
◆中小企業診断士を目指す方必見!!
![]() |
最速合格のためのスピードテキスト(全7巻) 中小企業診断士試験の合格に必要な知識を科目別に凝縮、簡潔かつ的確な記述で、要点をコンパクトにまとめています。 TAC中小企業診断士講座で実際に使用されている「公式テキスト」だから、安心感も抜群!第2次試験にも対応しています。 (TAC出版HPより引用) 【科目別 全7巻】 (1)企業経営理論 (2)財務・会計 (3)運営管理 (4)経済学・経済政策 (5)経営情報システム (6)経営法務 (7)中小企業診断士・中小企業政策 |
---|---|
![]() |
最速合格のためのスピード問題集(全7巻) 『スピードテキスト』に完全準拠した問題集です。 テキストとの反復学習で学習効果を飛躍的に向上させます! 各解説の冒頭に、『スピードテキスト』の解説箇所の表示があるのでテキスト⇔問題集のリンクが強固に! 2020年度版より問題と解答・解説が見開きになり、グンと使いやすくなりました。 ランチタイムや通勤・通学の移動時にもぜひご活用ください。 (TAC出版HPより引用) 【科目別 全7巻】 (1)企業経営理論 (2)財務・会計 (3)運営管理 (4)経済学・経済政策 (5)経営情報システム (6)経営法務 (7)中小企業診断士・中小企業政策 |
◆オンラインでの研修や会議のノウハウが詰まってます♪
![]() |
図解 オンライン研修入門 新人研修・営業研修・管理職研修・シンポジウム あなたの会社の人材育成を進化させる理論(ノウハウ)と実践(ドゥハウ)がこの一冊に!!(HPより抜粋) 【目次】 序章 オンライン研修への対応で組織の未来が変わる 第1章 そもそもオンライン研修ってどんなもの? 第2章 オンライン研修の魅力と課題 第3章 オンライン研修のノウハウ・ドゥハウ(講師編) 第4章 オンライン研修のノウハウ・ドゥハウ(受講者・事務局編) 第5章 ケースから学ぶ実践のコツ 第6章 こんなとき、どうする? Q&A 第7章 オンライン研修の未来 |
---|---|
|
超・会議術~テレワーク時代の新しい働き方 本書は,元マイクロソフト業務執行役員である筆者が623社,16.3万人の働き方改革を支援する中から生まれた会議の時短テクニックを公開。テレワーク時代における「オンライン会議」の作法もしっかりフォローし,ビジネスパーソンの時間を奪う「ムダ会議」を一掃。最適なアウトプットを最速で得るためのノウハウを紹介します。(技術評論社HPより抜粋) 【目次】 第1章 あなたの時間を奪うムダ会議はこれだ! 第2章 会議改革に必要な「5つの心構え」 第3章 会議は準備で「9割」決まる 第4章 成果を上げる会議の「仕切り術」 第5章 オンライン会議を成功に導く「7つのルール」 第6章 効率と効果を高める!オンライン会議ツール活用術 |
岡山県産業振興財団、技術情報ライブラリーは、どなたでもご利用いただけます。
また、賛助会員さま、インターネット利用研究会会員さま限定サービスとしまして、
図書・DVD・ビデオ等無料貸し出しを行っています。職場の研修等、お役立て下さい。

(公財)岡山県産業振興財団 総務部 総務企画課 中村
岡山市北区芳賀5301 テクノサポート岡山2F
TEL 086-286-9661 E-mail info@optic.or.jp
アクセス数 | 5041 |
---|