岡山県産業振興財団

電話番号086-286-9664

イベント検索

イベントカレンダー

<< 1970年1月 >>

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

公益財団法人 岡山県産業振興財団が「BCAOアワード2012」で最高賞の「大賞」受賞

    
  公益財団法人 岡山県産業振興財団が「BCAOアワード2012」で最高賞の「大賞」を受賞

 公益財団法人 岡山県産業振興財団は、特定非営利活動法人 事業継続推進機構(BCAO)※が主催する「BCAO」
 アワード2012」で、最も優れた取り組みに与えられる「大賞」を受賞しました。

 ※特定非営利活動法人 事業継続推進機構(BCAO)のホームページ(URL:http://www.bcao.org/



 ◎「BCAOアワード」とは

  日本の事業継続(BC)の普及および実践に貢献した個人、団体が表彰されるもので、2006年度に創設され、今回が
  7回目となります。  
  表彰式および受賞者発表は次のとおり行われました。
  日 時:2013年5月30日(木)13:30~16:00
  場 所:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)

 ◎大賞受賞タイトル「晴れの国おかやま」における県内中小企業へのBCP普及の取り組み

   今回、公益財団法人 岡山県産業振興財団が、2012年度に岡山県からの委託事業として取り組んだBCP策定支援
   事業の実績(各種セミナー、人材育成研修、BCP策定支援及びマスコミを通じた広報効果)が高く評価されての受賞
       となりました。選考において重視頂いた点(BCAOの発表資料より)は次のとおりです。

    これまで災害が少ないと見なされていた岡山県において、東日本大震災及び南海トラフ地震の被害想定を契機に
          岡山県内でのBCP普及を平成24年度から新たに取り組み、BCP実践セミナーの開催、BCP策定支援・人材育成
          研修を行い、さらに地域連携BCPへの展開を図ったこと。BCP策定支援した企業5社がその内容を公表するに
    至ったこと。さらに平成25年度から岡山県としてBCを推進するための体制を整備し、かつBCP融資資金の創設に
    至ったこと。これらの取り組みについて積極的に広報し、地域でのBCへの理解を深めたこと。

 ◎今後の取組

  
公益財団法人 岡山県産業振興財団では、今回の受賞を契機に、個々の企業のBCP/BCM支援及び広域連携BCP
        の取り組みを強化・推進し、岡山BCPブランド化による経営革新にチャレンジしてまいります。


     
イベントのアクセス数 8

一覧へ戻る