組織概要/組合沿革
組合沿革
- 昭和58年 8月
- 岡山県総合流通センターへ入居する卸売業者36名により本組合を設立
- 昭和59年 3月
- 岡山県より卸売用地72,516㎡の分譲を受ける
- 昭和60年 5月
- 第1次入居組合員21社の合同竣工式(以降5次に渡り土地取得・建設)
- 昭和61年 4月
- 簡易郵便局開局・組合共同給油所開所
- 平成3年5月
- 岡山流通会館竣工
- 平成3年7月
- 補完事業診断受診
- 平成5年10月
- 組合創立10周年記念式典実施
- 平成13年12月
- レストラン・コンビニ開店
- 平成15年11月
- 団地開設20周年 岡山流通まつり開催
- 平成22年1月
- 高度化事後助言診断受診
- 平成22年6月
- 卸商業団地機能向上支援事業実施
- 平成23年11月
- 高度化事後助言診断受診
- 平成24年3月
- 組合共同駐車場整備
- 平成25年11月
- 組合創立30周年記念式典実施・愛称「ソリュッセ岡山」制定
- 令和5年11月
- 組合創立40周年記念式典実施