2004年8月1日 発信


Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@po.harenet.ne.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2004.05(Aug. 2004)


・山技振サロン・懇親会 8月20日(金) 1830〜2030 アイビー・スクエア 

 酷暑が続いています。景気もやや上向いたようです。待望のサロン・懇親会ですので、お誘いあってご参加ください。暑さを吹き飛ばし、杯をあげ、明日の技術振興を語り合い、懇親を深めてください。  参加費 3,000円。

・セミナー 「革新的問題解決手法「TRIZ」入門セミナー」 7/6 参加 20人

 (株)アイデア 川合裕二氏の巧みな説明に4時間が短く感じた。「TRIZ」とは「Thory of inventive problem solving」のロシヤ語。膨大な特許情報を解析すると、問題解決にはあるパターンがある。それを利用すれば解決の邪魔になっている壁が乗り越えられるはずです。実際は柔軟な思考法を導き出す手法で発案者のやる気アップにも繋がる。しかし、しっかりした製品企画をあらかじめ用意することが必要で、思いつきでは話しにならぬ。ソフトや指導料は高価だが、一ヵ月の無料貸出もある。スマートに製品をつくるには、製品企画→TRIZ→タグチメソッドの順序になるだろう。クラレ倉敷は導入中なので、また話しを聞きたい。

・山技振サロン 7/16 参加 3人
1.暑さのため集まりは少なかったが、平松隆志さんの退職後一年の話しは人柄をしのばせて興味あり。 

・技術交流会 7/28 参加21人

 山陽技術雑誌に発表された、渕上さんの「ドイツの環境問題への取組姿勢」。市民の自立、自治の精神に裏付けられた取組は参考にする価値あり。何を子孫に残すのか真面目に問う必要あり。しかし、欧州でも、原子力についてドイツとフランスは正反対だし、自国の個性を主張する環境対策が必要。さて日本はうろうろだけではすまない。何かしたいと考える人は「吉備の国クラスター エコ・環境G」に参加してみましょう。倉敷商工会議所で毎月第3木曜日1400〜1600です。

・「ユニバーサルデザイン倉敷 2004」アイデア募集中
 倉敷市では「ユニバーサルデザイン」のアイデアを募集中で、締切は9/10。 11月7日に水島緑地福田公園で開催される第11回倉敷健康福祉まつり「いきいきふれあいフェスティバル」において、作品展示及び表彰式を行う。意欲のある人は倉敷市保険福祉推進課 Tel,086-426-3303までお問い合わせください。

・講演会 テクノサロンの開催 8月26日(木)1300〜1620 テクノサポート岡山
 岡山県は「ミクロものづくり岡山推進協議会」を設立し、この分野の技術の推進に取り組みますが、これに関係しておられる(独)産業技術総合研究所の中国センター長 矢部彰氏とものづくり先端技術研究センター長 森和男氏のお二人から産總研のこの分野の技術についての話です。詳しくは(財)岡山県産業振興財団まで。

・例年のように、8月13日,16日を事務局のお盆休みとさせていただきます。

sangisin@po.harenet.ne.jp