2005年2月1日 発信


Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@po.harenet.ne.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2004.11(Feb. 2005)
・タグチメソッド(品質工学)入門セミナー 2月4日(金) ,5日(土),26(土) 0900〜1700 倉敷商工会議所
 山技振恒例のタグチメソッド(品質工学)入門セミナーです。タグチメソッド(品質工学)は効率のよい研究開発の方法論です。これを身につけて、自信をもって仕事をやりましょう。参加費は30,000円です。詳しくは下記をご覧ください。http://www.optic.or.jp/sangisin/hinsitsu/seminar/04seminar.htm

・産技振サロン 2月18日(金) 1800〜2000 山技振事務所 

 1月が飛びましたので、情報、環境の話題で話し合います。面白い話題を希望。  参加費 1,000円。

・工場見学会 3月15日(火) 1400〜16300 水島エコワークス(株)、(株)日本リサイクルマネジメント 倉敷市水島川鉄通り1丁目(JFEスチール(株)西日本製鉄所倉敷地区内) 

 かねてから建設・開業が待たれていた廃棄物のガス化溶融処理工場が完成、4月より正式運転に入る。倉敷市の一般廃棄物と水島コンビナートの産業廃棄物等をダイオキシン等の有害物質を出さずに、100%再資源化するものです。185トン/日の装置が3基で、一日の処理能力は555トンと巨大です。これを開業前にじっくり見学します。また隣接する木材炭化設備も見学します。不用木材を炭化し、成形して、備長炭なみの炭を作り、資源の有効利用に役立てるものです。JFE様のご好意で倉敷駅前からのバスも用意していただきます。参加費 3,000円。

・技術交流会 1/26 参加 18人
 山本岡山県工業技術センター所長が産業技術総合研究所で長年研究を続けられたテーマ「超音波による固体組織の微細構造解析」の話。超音波パルスを試料に当てると、その内部構造により出てくる波形が異なることから、逆解析によって内部構造を測定する。各種セラミックの混合状態や気孔の分布などが非破壊で測定できた。所長長年の研究で熱が入り、しかもここは少しごまかしているとかの本音も交り、理屈は難しかったが結果は納得できた。質問続出し、懇親会の場でも熱心な議論が続いた。 

・理事会 開催 1/14 出席13名、委任状15名、欠席3名
 今年前半の事業、会計報告。今後の事業計画と協力依頼。山陽技術雑誌の編集は順調、広告の依頼。総会は5月中旬、講師は日本政策投資銀行 岡山事務所 所長 傍士銑太氏「ドイツの環境都市と意識改革」。傍士さんはドイツに3年間ほどおられ、環境・自治・産学連携にドイツ的な考えを入れ、日本のあるべき姿勢を述べられる予定。MKR技術奨励賞は応募が19件。

・企画活動委員会 開催 1/24  出席6名
 理事会の報告。来年度計画への希望。環境技術セミナーは11月に。工場見学会は環境でクラレ玉島(廃木材の流動式ボイラーによる発電)、JFEのガス化溶融炉、機械では総社の田中鉄工所などがでた。今後は3月に委員会、理事会を開き、決算・予算・総会提出議案などを決める。 

・第60回通常総会 5月10日(火)1400〜倉敷国際ホテル
 総会の日取りが決まりました。総会に続いて今年から村川工業ライブラリーがMKR技術奨励賞を創設、第1回の授与式を行います。講演会、懇親会は例年通り。講演会講師は日本政策投資銀行 岡山事務所 所長 傍士銑太氏。詳細は4月号ですが、予定に入れておいてください。 

sangisin@po.harenet.ne.jp