2005年5月1日 発信


Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@po.harenet.ne.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2005.2(May. 2005)
・第60回通常総会 5月10日(火) 1200〜1900 倉敷国際ホテル 

・通常総会 1400〜 平成16年度の事業報告、決算報告、平成17年度の事業計画、予算、役員改選などの議案から当会の現状と将来について会員の皆様に審議していただくよい機会ですので、ご参加いただき、建設的なご意見をお聞かせください。

・MKR技術奨励賞授与 1530〜 19件の応募の中から選ばれた3件に賞状と賞金60万円が村川二郎MKR理事長より授与されます。

・講演会1600〜
「ドイツの環境都市と意識改革」
  傍士鉄太所長 日本政策投資銀行 岡山事務所
  傍士所長は環境先進国と云われるドイツに滞在され、ドイツ人の環境や政治に対する姿勢をじっくり観察された。これからの日本の在り方を考える上で参考になることが多いと期待する。

・懇親会 1730〜 講師、受賞者を囲んで、多いに交流をお楽しみください。

  参加費 5,000円。講演会のみ3,000円。会員外は+1,000円。

・山技振サロン 5月20日(金) 1800〜2000 山技振事務所 

 今月は情報の担当ですが、テーマには特にこだわりません。面白い話題を希望。  参加費 1,000円。

・技術交流会 4/15 参加21人
 今春から吉備国際大学で政策マネジメント学部で教えられる飯田教授のMOT談義を聞いた。日本ではMOTはブームだが、米国MITではMOTは止めると云う。人によって受取りかたは違うが、簡単に云えば経営で、技術を重視しなさいと云うことらしい。それなら前号で紹介した花王(株)の常盤さんの「モノづくりのこころ」を基とした経営となろう。飯田教授はいろいろの例を挙げられながら、経営についての技術的要素の大切さを述べられ、時間オーバーで、討論は懇親会の場に持ち込まれ、活発な議論が続いた。   

・創意工夫功労者賞(文部科学大臣表彰)の表彰式 4/22 テクノサポート岡山 
 昨年夏当会が推薦した6件の中5件が受賞し、伝達式が4/22、テクノサポート岡山で行われた。当会からの受賞者は(株)化繊ノズル製作所 三宅一徳さん、(株)クラレ岡山事業所 藤岡裕三さん、(株)クラレ倉敷事業所 山崎秀朗さん、JFEスチール(株)西日本製鉄所(倉敷地区) 山本純司さん、吉田化成(株) 結城順子さんです。心よりお慶びいたします。
今年も募集がありますので、ぜひ応募してください。

・「メディカルテクノおかやま」発足 4/5 岡山大学医学部内
 岡山・産学官連携推進会議で重点的にやってきた「医歯工連携」による医療産業創出を目指しての取り組みが発足した。産学官が力を集結して、岡山にふさわしい医療産業クラスターを創るべく、大学内に始めて事務所を持った組織ができた。会費は今のところ取らないので、積極的に参加して、この組織を育てるようお願いしたい。詳細はhttp://www.optic.or.jp/medical/

・平成16年度決算案の監査
 ほぼ予算通りの決算案ができたので、恒例により4/18 税理士に見てもらい、4/20,4/25に両監事に監査していただいた。 

sangisin@po.harenet.ne.jp