2005年8月1日 発信


Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@po.harenet.ne.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2005.5(Aug. 2005)


・夏・山技振会員大交流会 8月19日(金) 1830〜2030 倉敷アイビースクエア

・暑い夏がきました。今年も恒例の夏の会員大交流会を行います。技術人も文化人もお互いに垣根を超えて明日の技術、明日の岡山について大いに語り、交友を広めて下さい。勿論お酒が入りますので、車でのご来場はご注意ください。 参加費 3,500円。

・合同委員会・山技振サロン 7/15 参加8人
・今後の事業提案について議論を重ね、今年のスケジュールは略決まった。
 ・技術交流会 9月下旬 講師 小西忠孝 (岡大名誉教授、前中国職業能力開発大学校校長)。
 ・工場見学会 10月下旬 NHK岡山局 新設の岡山駅西口の最新設備。
 ・恒例の環境技術セミナーは来年始めに延期。エコアクション21関連。
 ・ムダとりセミナー 11月下旬 講師 貝原正博(元クラレ常務 ムダとり博士)。
 ・「MKR技術奨励賞」募集 10月より。
 ・「山技振雑誌」原稿募集 9月より。

・技術交流会 7/20 参加 19人
 クラレの中川潤洋さんが超高性能繊維ベクトランの15年間積み重ねた開発成果を発表された。強度などは各種繊維で略同じであるが、ベクトランの特徴は溶融液晶紡糸、低吸水率、耐衝撃性(振動吸収性)で優れており、宇宙開発以外にもスポーツ用品、印刷用スクリーンなど多方面に用途が拡がっている。液晶の話しから切れない軍手まで実物に触りながら、参加者は久し振りに技術革新の進歩が実感できた。

・文部科学大臣表彰ー創意工夫功労者賞の候補者推薦のお願い
 例年のように多くの表彰の推薦時期がきました。当会で力を入れ、喜んでもらっているのが文部科学大臣表彰ー創意工夫功労者賞です。受賞者も年々増え、今年4月には5事業所5件5人となり、特に初の女性受賞者もでました。職場で、長年優れた創意工夫活動を続け、開発や生産の現場で成果を挙げている人たちに光を当て、現場の士気向上に繋がるものと思います。当会の締切を8月26としますので奮ってご推薦下さい。ご不明の点は事務局までお聞きください、資料をさしあげます。

・第60回総会議案のホームページ掲載。「山陽技術雑誌」の各種団体への発送
 平松隆志さんの援助で、上記2件は7/22に終了。雑誌の発送は大学、研究所、団体、企業など合わせて84件だった。 

・「ガンになってもあきらめないで・・・」村山良介 大巧社 (2005年2月)
 村山さんは当会の高島征助さん(元岡大教授)の先生で、前東邦大学医学部教授です。村山さんは38才で大腸ガンの手術をされ、61才で「ガンとともに生きる」を書かれ、現在78才で手術後40年なおお元気です。村山さんの信条は「よく食べ(飲み)」「よく出し(排便)」「よく眠る」です。貝原益軒の「養生訓」のように何でも慎むのとは正反対、好きなように前向きに人生を大いに楽しみながらの生活態度に感動しました。それでガンと共存しておられるのは立派ですし、その生き様は参考になります。

・恒例のお盆休みのため8月15日(月)は休業します。

sangisin@po.harenet.ne.jp