2005年9月1日 発信


Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@po.harenet.ne.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2005.6(Sep. 2005)
・技術交流会 9月28日(水) 1800〜2030 クラレ労働組合本部会館
 「機械設計と人工知能の接点 ー 概念設計支援について ー」
  小西忠孝 岡山大学名誉教授、前中国職業能力開発大学校校長

・小西先生は岡山大学で創造的機械設計の在り方を研究してこられました。設計製作行程の上流に位置する概念設計は、基本構想をまとめ、使用する原理や法則を選択・決定する創造的過程です。従ってここは、下流部の図面作成・加工作業を支援するCAD/CAMなどでは取り扱えない部分です。この度は、設計者にとって最も知的な活動である概念設計を支援する方策についての研究の現状を分かりやすく解説していただきます。
 小西先生は大学人にはまれな、はっきりものを云われる人ですので、産学関係・能力開発などについても独特の見識がうかがえると期待します。 参加費 3,000円。

・山技振サロン 9月16日(金) 1800〜2000 山陽技術振興会事務所

・久し振りのサロンです。機械の担当ですが、話題は何でも結構です。興味のあるものを議論しましょう。 参加費 1,000円。

・品質工学フォーラム 9月17日(土) 1300〜1630 山陽技術振興会事務所

・今年の品質工学研究発表大会の注目発表についてクラレより説明してもらう。今年の「化学工学」誌8月号は特集に「技術開発のための品質工学」を掲げ、化学・薬剤関係の具体例を挙げて特集している。他に相談、検討することがあれば何でも。これらについてご意見、討論をお願いする。 参加費 1,000円。

・夏・山技振会員大交流会 8/19 参加39人
・今春に当会副会長になった池上正氏(産業人材育成支援室 室長)を始め、過去最高の人数が集まり、技術から政治まで、おたがいに意見を交しながら賑やかに懇親を深めた。

・文部科学大臣表彰ー創意工夫功労者賞の候補者推薦
 皆様のご協力で、新顔2社を含め、4社・7名の推薦があり、事務局でまとめて県に推薦した。全員表彰されることを期待する。

・第2回(財)村川工業ライブラリ(MKR)技術奨励賞の募集
 昨年から始まったMKR技術奨励賞の募集を今年も開始する。募集(募集要項と申請書)は当会ホームページ表紙から索引できます。締切は12月末日、賞金60万円、年3件。奮ってご応募ください。

・「山陽技術雑誌」への投稿お願い
   少し早めですが、「山陽技術雑誌」の原稿募集の時期がまいりました。技術論文、解説報文、エッセイなど奮ってご投稿ください。締切は来年1月15日とします。希望者には投稿規定をお送りします。

・「ミクロものづくり岡山推進協議会」総会 8/8 岡山
   昨年発足した「ミクロものづくり岡山推進協議会」の経過、計画の説明あり。記念講演として東京・多摩地区で、レーザーを使った高度な溶接技術で独自な地位を築いている、東成エレクトロビーム(株)の上野保社長の「産学連携、企業連携、中小企業は連携すると強くなる」の講演あり。この地区は出荷額26兆円で、シリコンバレーの倍。連携しないとすべての面でおくれるが、自社はそれらを基礎にして独自技術を育てよ。たとへば、製造では常に一号機を入れよ。そうすればすべての企業から注文、問い合わせがあり、発展に繋がる。おれがおれがの独自経営のみではうまくいかないこと、常に前向きの姿勢を示された名講演だった。

sangisin@po.harenet.ne.jp