2006年7月1日 発信


Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@po.harenet.ne.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2006.04(Jul. 2006)
・工場見学会 7月28日(金)1400〜1630 
 三菱自動車工業(株)水島製作所 倉敷市水島海岸通1−1   

 三菱自動車 水島製作所を見学します。当会では8年前に見学しましたが、今回は新しい意欲に燃える三菱自動車を実感しましょう。水島製作所は鋳造、エンジン製造からプレス、塗装、組み立てまでやっている世界屈指の一貫工場です。話題の未来系スモール「i(あい)」や、走りのSUV「アウトランダー」も水島製作所で生産しています。また04年8月に稼働を開始した新塗装工場は水性塗料を採用し、有機溶剤(VOC)排出を抑制して、「人と地球にやさしい車づくり」を強力に推進しています。 詳しくはHP http://www.mitsubishi-motors.co.jp/corporate/aboutus/profile/mizushima/index.htmlを見て、是非ご参加ください。集合は正門の裏、PRセンターに1350までにお集りください。参加費 3,000円。非会員+1,000円

・山技振サロン 7月21日(金) 1800〜2000 山陽技術振興会事務所 

 化学の担当です。化学の話、技術賞など面白い話題をお願いします。参加費 1,000円。

・品質工学フォーラム 7月8日(土) 1300〜1630 山陽技術振興会事務所 

 予定は6/17でしたが7月に変更します。1.全国大会での注目発表 2.セミナーの反省 3.面白い話題提供(三菱化学の藤井さん)などです。参加費 1,000円。

・山技振サロン 6/23 参加3人。

 都合で一週間ずれて、集まりが悪かった。福山、湯浅、安井。しかし、久し振りの湯浅さん、前世紀は経済発展でよいが、今世紀は精神の世紀だ、脳の科学をベースに宗教を超えた精神文化を起こさねばと快気炎。人数は少なかったが、文化と産業についてじっくり議論ができた。

・技術交流会 6/27 参加18人。

 埜口英昭所長(岡山県工業技術センター)が産総研中国センターにおられた平成15,16年度にJFE福山とやられた製鉄所のスラグを利用して瀬戸内沿岸域でのアマモ場(魚の産卵場として最適)再生の話。建設業者により海砂が採られ、アマモが生えなくなった。砂の代わりにスラグを砂状に砕き、これを代替として実験した。結果はだんだん馴染んで、よいアマモ場になる見通しがえられた。スラグの再生能力に鉄のかかわりがあるかは不明。環境浄化との関係で活発な議論があった。技術センターの概要説明。 

・特許相談会の開催

・久しく絶えていた特許相談会を発明協会岡山支部の活動の一つとして、今年度倉敷の当会事務所で開くことになった。近所ですので大いにご利用下さい。
 日と弁理士 6/16(金)須田,8/18(水)香本10/20(金)森,12/15(金)須田、2/16(金)森
 時間 1000〜1600
 相談料 なし
 その他 発明協会会員、当会会員は予約できます。会員外は時間待ち。
 6/16は3名(2名当会会員)の相談あり。須田英一弁理士は6年前より倉敷で開業、三菱電気出身。 

・「山陽技術賞」候補募集  

 「山陽技術賞」は会員の中から過去5年間に顕著な業績を挙げられた人を表彰するものです。役員の方などに候補者推薦を依頼しますので、ご推薦ください。推薦の締切を7月末とします。この度は60周年記念事業の時に記念品と賞状を贈り表彰します。

・文部科学大臣表彰創意工夫功労者賞 及び 岡山県工業技術開発功労者表彰 候補者募集  

 例年のように前記2つの表彰の候補者募集の時期がきました。何れも県への提出期限が8月末ですので、当会へは8月25日とします。例年多くの人が受賞し、喜んでもらっていますので、推薦よろしくお願いします。詳細は文部科学省ホームページ「募集・公募」http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/2006/06050825.htm、県は岡山県産業振興課のホームページhttp://www.pref.okayama.jp/sangyo/sangyo/index.htm、を見るか、当会にお聞きください。

sangisin@po.harenet.ne.jp