2008年4月1日 発信


Tel.(086)422-6655/Fax.(086)422-6656
sangisin@optic.or.jp
http://www.optic.or.jp/sangisin/

2008.01(Apr. 2008)
・技術交流会 4月16日(水) 1800〜2030 クラレ労働組合本部会館
  「ベンチャービジネスはあまくない」
    鳥居 滋所長 椛n造化学研究所

 鳥居所長は岡大名誉教授、元工学部長で有機合成化学、特に電解合成の大家です。大学時代にもユニークな反応で、日本化学会賞、化学技術賞などを授賞され、退官後これまでの知識を生かして椛n造化学研究所を設立され、国内外に販売しておられます。営業品目は有機溶剤の濃縮・回収・精製装置から、廃棄物処理、有機合成の委託・コンサルタントなど幅広く活躍しておられます。産学官連携やベンチャー起業は難しいと言われていますが、この壁を確実に乗り越えておられ、「あまくないよ」と言いながら笑顔を絶やさない鳥居さんに経営の極意を聞かしてもらいます。詳しくはhttp://www.icc-ts.com/参照。参加費3,000円。

・特許相談 4月18日(金) 1000〜1600 山陽技術振興会事務所

 相談担当は 森 廣三郎 弁理士です。ご専門は化学ですが、経験豊富な人ですので、専門にこだわらず、気楽にご相談ください。できれば電話予約をしてください。無料。

・山技振サロン・4月18日(金) 1800〜2000 山陽技術振興会事務所

 新年度が始まりました。今年にやるべき事業を大いに議論してください。

・第62回通常総会
 5月21日(水)、倉敷国際ホテルで、15時より。総会(19年度事業と会計報告、20年度計画と予算) 村川技術奨励賞、講演会は三菱自動車工業梶@水島製作所 松本伸所長にお願いしていましたが転勤になられ、新任の加藤英治氏にお願いしています。終わって恒例の交流懇親会を行います。

・工場見学会 エヌイーシール梶@吉備高原工場 3/12 参加18名
内山工業グループの新鋭工場。やや遠く、期末で参加が少なかったのは残念。コルクから出発して現在グループとして国内外24工場、売り上げ780億円の操業110年の老舗。現在コルクは2%,自動車関連が85%。一工場一品種、百人規模の工場が単位で、県内に12工場があるユニークな生産をしており、工場内は整理整頓、自動化が進んでおり、清潔で活気に溢れていた。開発は纏めて赤坂テクニカルセンターで行っており、副センター長の水田さんの前向きな話が聞けた。

・合同委員会・山技振サロン 3/21 参加6名  
・H19年度事業報告、決算概算、H20年度事業計画、予算を説明。役員改選時で留任をお願いしているが、理事5名の転任、監事1名の交代が予定される。
・村川技術奨励賞について、3/6に一次審査会。上位2件は問題なし、続く4点について議論、面白いが尚早との意見が大。今年は2件に決定。
・山陽技術雑誌 報文4件、エッセイ2件を載せることに決定。
・委員会について これまでは企画活動、広報、財務の各委員会があったが、企画活動以外は形骸化し、活発な山技振サロンで大方の議論ができる現状を踏まえ、委員会は企画活動に統一し、委員も6名にして効率的な運営にした。
以上を31日の理事会に諮り決定したい。

・理事会開催 3/31 山技振水島研修室 出席10,代理出席4,委任状10、欠席6 
 19年度報告、20年度計画、第3回村川技術賞、理事・監事改選、第3回村川技術賞、委員会委員、山陽技術雑誌などの総会提出議案ほかを検討、決議した。

・朗報!今年は文部科学大臣表彰、岡山県知事表彰は全員合格
 昨年の候補者募集は例年より希望者が少なく残念で、文部科学大臣表彰(創意工夫功労者賞)・2件3名、当会としては初めての岡山県工業技術開発功労者(岡山県知事表彰)・1件1名を8月22日に推薦した。この度、全員合格の通知あり、表彰式は4月24日の予定。手を挙げなければ、表彰はない。今年も6月から募集が始まるので、是非手を挙げてください。

sangisin@optic.or.jp